あたうる興業【ブログ版】

※当ブログにはプロモーションが含まれています

ゲーム日記
創作・小説
雑記・雑談
ショップ

ハウスフリッパー2日記「真・またわれホーム開発」その3

うるちです!

 

リフォーム業者ゲーム「ハウスフリッパー2」の日記3回目です。

 

前回の記事はこちら

www.atauru-kougyou.xyz

 

サンドボックスモードをとりあえずいろいろいじって遊んでみたうるちとまたわれ。今回からはまたストーリーの攻略を進めていこうと思います。

 

荷ほどきの依頼

 

 

うるち:休む間もなく、またトムから二件目の依頼メールが来ているよ。彼の友人が買った新居で、荷ほどきを手伝ってほしいんだそうな。今回はそんな依頼もあるんだね

またわれ:荷ほどきって箱から荷物出して置くだけでしょ?簡単じゃないか。もはやリフォーム業者っていうより、なんでも屋みたいになってきたなあ

うるち:出すもの出してくれるんなら特に不満はないよ。さっそく行ってみよう

 

 

うるち:はい、依頼現場に到着しました。いきなりゴミの処分や簡単な清掃があるみたいだね。家の中に入る前にさっさと片付けてしまおうか

またわれ:ついでにゴミ箱の位置も確認しておこう。効率よくゴミの処分をするなら、玄関前まであらかじめ引っ張ってきておいとくのもアリかもしれないね

 

 

またわれ:わあ、依頼人から電話がかかってきた!トム以外の人から電話が来ることもあるんだね。確かに依頼人と直接やり取りできた方が話が早いもんなあ

うるち:ジューンさんという女性だね。ざっと家を見た感じ、片付けはあまり得意じゃないのかな。住みやすくなるように整えてあげましょう

 

 

うるち:まずはいつも通りゴミ回収から。この青いダンボール箱の中に、出さなきゃいけない荷物が入っているようだね。サイズも大きい物から小さい物までいろいろだ

またわれ:どうせ荷ほどきするなら、部屋をきれいさっぱり片付けてからのほうがいいだろうね。先にゴミを集めて汚れがあればその都度清掃していこう

 

 

またわれ:片付けしてたらポイントがたまったので、ボーナスタブからスキルのアンロックをしておいたよ。これで袋によりたくさんゴミを詰められるようになった

うるち:いちいち中と外往復するのダルいからね、こういうスキルはありがたい。他の作業も前回と同じく、やってれば腕が上がってアンロックできるようになるだろう

 

 

うるち:さあいよいよ箱の開梱だ。梱包材の中から、こんな棚が出てきたよ。後ろに見えてる棚と同じ種類の物みたいだから、ぴったりきれいに積み重ねられるね

またわれ:本当だ、置くだけ簡単で楽な作業だなあ。まだ中に何か入ってるみたいだから、この調子でドンドン出してって配置しよう

うるち:最終的にこの箱から同じ大きさの棚が3つ出てきた。どうやってこのサイズの箱に3つもしまってたのかは謎だけど、深く考えたら負けだなきっと

またわれ:まあゲームだからね!小さいことは気にしない精神でいいんじゃないか?

 

 

うるち:小さい箱からは書籍や花瓶といった小物が出てきたので、先に大きい箱から出して積んでおいた棚の空いてる所に適当に配置しておきました

またわれ:配置が気に入らなきゃ、依頼主が後で勝手に直すだろう。我々の仕事は出して置いとくまでだからね、さっさと終わらせて報酬をもらおう

 

 

うるち:今回も評価はきっちり三ツ星でした。開梱作業は出して置くっていうひたすら同じ作業の繰り返しだから、楽だけど絵的にはあんまり華がないかもしれない

またわれ:何にせよお金をもらえたんだからいいじゃないか。さあ拠点に帰ろう

 

拠点の紹介

 

 

うるち:増えた資金で壁紙を買ってみたんだけど・・・まだ作業がアンロックされてないのでどうやら今はまだ貼れないみたい。仕方ないのでこのまま取っておくよ

またわれ:せっかく買ったのにムダにしたらもったいないからねえ。今できる事っていったら、ゴミ回収と掃除くらいのもんか。せめて他の部屋の掃除くらいはしとこう

 

 

うるち:これは二階廊下奥の主寝室。多分に両親が使ってたんだと思うけど、ベッドの色が使い込まれた感半端なくてちょっと震える。何かの破片が散乱してるし

またわれ:まあ親だって人間だからこう、色々とあるんだろ。今はただの空き部屋なんだから、黙って掃除をするだけだよ。いずれキレイにリフォームしよう

 

 

うるち:ここは主寝室併設のクローゼット。壁紙と窓の外から見える景色が美しいね。未開封のダンボールを開けたら、カエルのぬいぐるみが出てきたよ

またわれ:かつて子供だったハンナのために両親が用意して、そのまま忘れ去られてたんだろうか。置いてあるなら好きにしていいって事なんだろうけど

うるち:後でリフォーム時に売るかもしれんが、今は適当に飾っておこう

 

 

うるち:二階廊下の真ん中辺りにあるバスルーム。ここは割と手入れが行き届いてるほうの部屋だ。リフォーム仕事で汚れた体を洗うのにはもってこいだね

またわれ:置いてある植木鉢の植物とかは軒並み全部枯れてるけどね。気になるようなら枯草は捨てて、新しい植物と入れ替えよう。植木鉢はそのまま使えるよ

 

 

うるち:バスルームの向かい側にある謎の部屋。どうやらリフォーム途中で面倒くさくなってそのまま放置された空き部屋らしい・・・仕事が適当すぎない?

またわれ:ここもそのうち作業アンロックされたら、いい感じに蘇らせようか

 

 

うるち:階段下りてすぐの所はキッチンだった。ここも両親の何というか個性的なセンスが光っているね。とりあえず汚れていた部分は掃除しておいた

またわれ:ここも後々要リフォームといった感じだなあ。鳥と水玉は派手すぎるだろ

 

 

うるち:キッチンカウンターの向こうには、年季の入った暖炉とソファ。ここがおそらくリビングスペースだね、暖炉あるけどラジエーターもついてるなよく見ると

またわれ:暖炉はあくまで雰囲気を楽しむもんだから、暖房としては追加設備が必要ってことなのかもよ。空間が広けりゃ広いほど、暖房効率も下がるしなあ

 

 

うるち:ソファ横が玄関。狭くて汚いけど、一応スペースをムダにしないような形で収納棚が置かれている。いわゆるスキマ収納といいますか

またわれ:使い古しのスリッパが残されてるのが、なんだかもの悲しさとみすぼらしさをより際立たせているよね。どのくらい長いこと放置されてたんだろうなこの家

 

 

うるち:玄関先に山と積まれた古新聞・古雑誌。人が住まなくなってからも、しばらくは届けられてたってことだよねこれ。なかなかルーズな両親だな

またわれ:よい子のみんなは引っ越し時に必ず転居の手続きをするんだぞ!電気ガス水道、新聞や郵便局だけじゃなく免許持ってるなら警察もだ!

うるち:役所への転居届もお忘れなく。こうして挙げてみただけでも、引っ越しの時にやらなきゃいけない事って超たくさんあるなあ。ズボラな人には辛そうだ

 

 

うるち:ガレージもあった。古いけど必要な設備は一通りそろっている家のようだね。ここをフルリフォームしたらどうなるのか、ちょっと楽しみではあるなあ

またわれ:そのためにもガンガン仕事を受けて作業アンロックして、そうそう資金もガッポリ稼がないと!さあ三件目の依頼を受けようか

うるち:今回は最初の拠点の紹介だけでほぼ終わったんで、それはまた次回にする

またわれ:ああ、まあ記事も長くなりすぎると読みにくいからねえ。仕方ないな

 

二件目の依頼をサクッとこなし、ひたすら古い自宅である拠点の紹介に終始したうるちとまたわれ。ここからピナコブの街に伝説を作ることができるのか?

 

といったところで、今回はここまで。

 

以上、うるちでした!

 

www.atauru-kougyou.xyz

 

 

気に入っていただけたら、クリックよろしくお願いします!

あたうる興業【ブログ版】 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ハウスフリッパー2日記「真・またわれホーム開発」その2

うるちです!

 

住宅リフォーム業者ゲーム「ハウスフリッパー2」の日記2回目です。

 

前回の記事はこちら

www.atauru-kougyou.xyz

 

ピナコブ出身の若者に乗り移り、リフォーム業者として活動することにしたうるちとまたわれ。さて次の依頼はどんな作業が来るのやら。さっそく見ていきましょう。

 

またわれ:さあ今日もやるぞ!ストーリーを進めるんだ、うるち!

うるち:あ、ちょっと待って。今回はサンドボックスモードの解説をちょっとやろうかと思ってるんだ、実は

またわれ:サンドボックスモード?

うるち:自由に好きな家をカスタマイズして作れるモードだよ。これはストーリーモードの進行度と関係なく、最初からすべてのツールをフル活用することができる

またわれ:つまり何でもアリか。それは面白そうだね!

うるち:面白いんだよ。だからこそ、ゲーム日記2回目で取り上げるテーマとしてはいいんじゃないかと思ったわけだ。操作方法も本編よりはやや複雑だしね

またわれ:それは解説が必要だな!よしよし、じゃあ始めてくれたまえ

 

サンドボックスモード

 

 

うるち:まず最初に背景や土地の大きさなどを決めてからデータの編集にかかるんだ。このデータは背景を島にしてみた。画像は家の土台作りをしてるところだね

またわれ:壁作成ツールっていうのを使って、家の大きさに沿って壁を配置したんだよね。壁作成って名前だけど、実は床や天井もこれで作れるのだ!

うるち:このツールで家の形を作って、表面仕上げっていうツールで壁紙貼ったり床板貼ったりして装飾していく感じだね。まずはベースを作らんと何もできんよ

 

 

うるち:ドアはこんな感じで設置。基本的に前作の室外ドアと同じように、壁に重ねて配置すれば通用部の壁が勝手に取り除かれて開通するよ

またわれ:今作では室内ドアにもこの仕様が適用されてるから、より快適にドアの設置がしやすくなったよね。ドアサイズに合わせて壁穴調節するの面倒だったもんなあ

うるち:ドアの色や材質はもちろん、ドアノブの種類までたくさん選べるようになってカスタマイズ性はさらに上がっています。選択肢が増えるのは歓迎ですよ

 

 

うるち:屋根をかける時は足場があると便利。どうせサンドボックスモードは資金無限に使えるので、必要に応じてドンドンアイテム買っちゃいましょう

またわれ:屋根も寄棟や切妻など形や色のタイプを選べるよ。違和感がないようにうまくかけるのは、最初はちょっと難しいかもしれないけど

うるち:失敗してもフリッパーツールで売却すればすぐ削除できるので、何度も練習してるうちに自然とコツをつかめるようになると思うけどね

 

様々な機能

 

 

うるち:床を表面仕上げツールで貼ってみました。とりあえず木材にしたけど、石材やタイルなどかなりいろんな種類があるので、部屋の用途や雰囲気で色々選べるよ

またわれ:表面仕上げツールは床だけじゃなく、壁紙を貼ったり天井にも使えるのだ!家の見栄えをよくするためには欠かせないから早いとこ使い方をマスターしよう

 

 

うるち:照明は配線ツールで照明スイッチと紐づけてやらないと、ボタン押しても点灯しなくなったので注意。ボタン1つで複数の照明つけたりもできるよ

またわれ:逆に複数のボタンで特定の照明のみをつけることもできるね。電気の配線も工夫次第で個性的な家作りができそうだなあ

 

 

うるち:部屋に配置できる家具や設備も、前作以上に細かいところまでカスタマイズできるようになりました。よりオリジナリティが出しやすくなったね

またわれ:その代わり、物によっては家具の種類が少なくなったなと思う所もあるね。後々アップデートやDLCで追加できそうではあるけど

 

 

うるち:これ冷蔵庫のドア開けたところなんだけど、中の棚にも自由に物を置けるようになってます。食料品等のアクセサリー類はすごく数が増えたよ

またわれ:野菜や果物をじゃんじゃん突っ込んだりして、よりリアルな生活感を演出できるようになったね。映える写真や動画も作りやすくなったんじゃないだろうか

 

おふざけ要素も満載

 

 

うるち:サイズ変更ツールってどう使うんだと思って触ってみたら、家のフェンスがぼろんと取れて自由な向きに回転させたりできるようになった。すごい仕様だ

またわれ:爆発や強風で吹っ飛んだ家の演出とかに使えそうだね。こりゃ面白い

 

 

うるち:ムダに家具を宙に浮かせてみたりもできるよ。やっぱりビックリ写真とか面白映像向きの機能じゃないかなこれ。浮いた状態からさらに回転させたりもできるし

またわれ:逆に普通の家を作ろうと思ったら、全く使う必要ないよね。でもまあ一応こういう機能もありますよって事は覚えておくと、どっかで役に立つかもしれん

 

 

うるち:わざと床や壁に汚れをつける機能なんかもあるよ。さらにはわざとゴミをまき散らす機能とかもあるので、オリジナルの汚屋敷作りにはもってこいだね!

またわれ:わざわざ汚い家を作るのも相当なもの好きのような気がするけど、こういう遊び方もできるのは純粋に面白いなあ。プレイモードで掃除もできたりするんだよね

うるち:ちなみにわざとゴミ散らかして汚屋敷にしてみたら1個実績解除できたので、何でもとりあえずやってみるもんだなあと思ったのでした

 

他にも面白い機能がたくさんあるんですが、クエスト関連とかは触ってみたけど私も使い方がよくわかってないです。そのうち判明したら追記するかもしれません。

 

何はともあれサンドボックスモードには自由と遊び心があふれているので、一度好き放題にこね回して遊んでみてください。マイクラ建築勢のような力作も作れるかも?

 

といったところで、今回はここまで。

 

以上、うるちでした!

 

www.atauru-kougyou.xyz

 

 

気に入っていただけたら、クリックよろしくお願いします!

あたうる興業【ブログ版】 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ハウスフリッパー2日記「真・またわれホーム開発」その1

うるちです!

 

とうとう買っちゃいましたハウスフリッパー2!発売日に新作ゲーム購入なんて久しぶりなので超テンション上がってます。

 

改めてハウスフリッパーシリーズのゲーム内容を説明すると、お家のリフォーム業者になって汚れた家を掃除したり不動産買ってリノベーションするゲームです。

 

今回はストーリーモードの他にサンドボックスモードが追加されており、理想の夢のお家を好きにカスタマイズして作ることができちゃうのですよ!うひょー楽しみィ!

 

さあさあ、さっそく始めてみましょうかね。

 

またわれ:聞いたぞうるち!ハウスフリッパー2を買ったそうだな?もちろん今回もまたわれホーム開発の社長として一枚噛ませてもらうぞ!

うるち:いや、今回そういう感じじゃないんで。ストーリー性強化されてるんで

またわれ:どういう事?

うるち:ストーリーモードの主人公は、ピナコブっていう町出身の若者でさ。久々に故郷に戻ってきて、リフォーム業者として活動することにしたらしいよ

またわれ:そんな設定あるんだ。じゃあ我々の出番なしか?

うるち:逆に言えばそれ以外の設定はほぼ出てきてないから、我々が神視点で憑依する形でゲームを進めていけばいいんじゃなかろうか

またわれ:なるほどね!じゃ名前も勝手につけたれ

うるち:あ、それはダメ。最初のプロフィール作る時点で、ハンナかデイヴィッドかどちらかを選ぶことになってるのだ。うるちは女なのでハンナを選んでおいた

またわれ:そうなんだ。まあいいや、ではハンナを操作してゲーム始めるか!

 

ゲーム開始

 

 

うるち:いきなり謎の部屋からスタート。どうやらここが最初の拠点になるらしい

またわれ:スマホに電話が来てるね。この人、トムさんはデモ版でも出てきたなあ。いわゆる地元の古い友達で、仕事を紹介してくれるキャラのようだ

うるち:ピナコブの町にはかつてすごく美しい事で有名だった建物があるけど、今は見る影もないくらい荒れてて、公民館にする計画も白紙に戻っちゃったらしい

またわれ:寂れた町の公民館ってのはとりあえず荒れるもんなのか。で、この建物今じゃSNSで笑い物になってるレベルの有様なのね。そのうち直すクエスト来るのかな

うるち:わからんけど、背景情報として一応覚えておこうか

 

 

うるち:ちなみに最初の部屋から一歩外に出ると、掃除も満足にされてないようなボロ家の一室であることがわかる。植物とかみんな枯れてるし壁も汚れているね

またわれ:この家は昔両親と暮らしていた思い出の家らしいんだけど、親の手入れが悪かったのか今はボロボロ。その代わり好きに使っていいみたいだね

うるち:暇を見て少しずつ手入れをしていこうか。今はまず最初の依頼でお金を稼ぐことから始めよう。Tabボタンでメールをチェックすると、依頼を見る事ができるよ

 

 

うるち:最初の依頼はトムからだ。売る予定の家を手入れしてたら、開けっ放しにしてた窓からアライグマが入り込んで荒らされたらしい。掃除が必要なんだって

またわれ:アライグマって辺りがとてもアメリカンな感じだね。制作会社はポーランドの会社だったはずだけど、アメリカ風にしたほうが全世界で受けそうだしなあ

うるち:とにかく現場に行ってみよう。またわれホーム開発、懲りずに出陣!

 

最初の仕事

 

 

うるち:はいはいやって来ましたよおなじみの汚屋敷。まずはゴミの回収かな

またわれ:今回のゴミ回収は「押して捨てる」だけじゃ済まないのだ。ゴミ袋にゴミを入れて、袋がいっぱいになったらゴミ箱まで持ってって袋を捨てなきゃいかん

うるち:それも外に置いてあるゴミ箱に限るというね。つまり室内のゴミは一度袋に回収した上で、外のゴミ箱まで搬出するという手間が増えているのですよ

またわれ:ゴミの量が多いとすぐ袋もいっぱいになっちゃうし、中と外を何度も往復することになるね。面倒ではあるけど、掃除してる感はよりリアルになってるなあ

 

 

うるち:これはTabボタンを押すと出てくるメニュー。上のタブを選択して色んな情報を見られるんだけど、今はクエストタブを開いています。ゴミは全部回収できたね

またわれ:クエストタブを見れば、このエリアで終わらせる必要のある仕事が一覧でチェックできるよ。家の外での作業は、あとはもう掃除だけだってさ

うるち:完了した仕事には緑のチェックマークがつくからわかりやすいね。さて、お掃除もちゃちゃっと済ませちゃおうか

 

 

うるち:これはマウスの右クリックで出てくるフリッパーメニュー。ここからやりたい作業を選んでツールを変えることができるよ。明るいイラストが解放済み作業だね

またわれ:色ついてない作業はまだロック中で選べない。前作同様に依頼を進めていく中で、少しずつアンロックしていく感じかな

うるち:必要な作業の所には黄色いビックリマーク出てるのでこれもわかりやすいね。このブラシのアイコンを選べば、清掃作業用のツールが使えるようになるよ

 

 

うるち:植木鉢がひっくり返って土がぶちまけられているので、雑巾でふきふきしておこう。掃除ツールは場所によって雑巾になったりブラシになったり変化するよ

またわれ:おや、壁に足跡がついてる。アライグマの侵入経路はどうやらここの窓みたいだね。壁の足跡も忘れずにふきふきして綺麗にしておこう

うるち:外は大体綺麗になったから、次はいよいよ室内のチェックといこうかね

 

本題は室内の掃除

 

 

またわれ:うわあ、家の中もメチャクチャだ!ひどい暴れっぷりだなあもう

うるち:プロの業者を呼びたくなる気持ちもわかるね。さあ慌てず騒がず一個ずつ、まずは何かの破片がいろいろ散らばってて危ないから回収していこうか

またわれ:ゴミが綺麗になったら一斉清掃ってとこだね。ぼちぼちやりますかー

 

 

またわれ:この箱、通常のゴミと違って黄色く光ってるね

うるち:これは売却が必要なアイテムだよ。ゴミ回収ツール持った状態でも、こういう小さい物なら売却ができるんだ。大型家具とかはフリッパーツールが必要だけどね

またわれ:売っちゃいけない物間違って売却したりとかはないの?

うるち:売却しちゃダメなやつは赤く光るしフリッパーツールを向けると×マークが出るからすぐにわかるよ。黄色は売ってよしって覚えておこう

 

 

またわれ:あっ、窓掃除モードは今回もあるのね。最初からちょっと大きめのワイパー使わせてもらえるんだなあ今回は。前作よりも動きが軽くなってるし

うるち:拭き残しの判定も前作よりちょっとだけ甘くなってる感じ。ゴミ回収と違って窓掃除の手間は軽くなってるような気がするね。もっさり感が減ってスピーディ

またわれ:これならドンドンいけますなあー。そーれゴシゴシっと

 

 

またわれ:この表示は何?今なら仕事を完了できますだってさ

うるち:まだ全部作業終わってないけど、ある程度キレイにしたからここで仕事終了にすることもできるよって事だね。きっちり全部やったほうが報酬は上がるけど

またわれ:急にゲームを切り上げてやめなきゃいけないような時は便利かも。出かける用事ができたとか、お母さんがめっちゃ怒ってる!とかさ

うるち:クエスト表示の所に星が1つでもついてれば途中終了できるよ。星が3つ全部つけば、全ての作業完了だね。たくさん稼ぎたいなら、3つ星目指して作業しよう

 

 

うるち:仕事を完了させると、こんな画面が出て評価に応じた報酬が支払われるよ。今回は最高の3つ星評価で、お金が2113もらえたってことだね

またわれ:おお、初仕事達成だ!やったー!お金が増えるのは嬉しいね。この調子で今後もどんどん仕事を受けて資金を増やしていこう

 

ピナコブ出身の若者に乗り移り、初仕事を無事に終わらせてホクホクするうるちとまたわれ。とりあえず仕事の要領を掴み、次の依頼へと備えるのでした。

 

といったところで、今回はここまで。

 

以上、うるちでした!

 

www.atauru-kougyou.xyz

 

 

気に入っていただけたら、クリックよろしくお願いします!

あたうる興業【ブログ版】 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

RimWorld日記「田舎の生協」その6

うるちです!

 

コロニー建設シミュレーション「RimWorld」の日記6回目です。

 

前回の記事はこちら

www.atauru-kougyou.xyz

 

ついに念願の新メンバーを迎えた、カントリー生活協同組合。工芸担当に任命された新人の能力はいかほどのものなのか、これからの活躍に期待したいところ。

 

今回も彼らの何でもありなサバイバル生活を見ていきましょう。

 

「カントリー生活協同組合」メンバーと主な仕事

 

ゆりね:研究担当 ささみ:調理&採掘担当 みつば:家畜調教&雑用担当

もずく:工芸担当

 

次々加わる仲間たち

 

 

うるち:狩りに出かけてたゆりねがクーガーにエサとして狙われたので、全員徴兵して救援に行ったんだけど・・・ささみが壁になった結果大ケガしちゃいました

またわれ:これすぐ救助して治療しないと死ぬやつじゃないか!大丈夫だったん?

うるち:この後みんなでクーガー倒して、ささみはみつばに救助と治療してもらった。傷は全部塞いだけど、完治までにはしばらくかかりそうだなあ

またわれ:調理係がダウンしたら、食量供給はどうなるんだい

うるち:作り続けないと食べる物なくなっちゃうから、緊急でみつばに代打として登板してもらうことにしよう。あれもこれもやらせる事になるのは申し訳ないが

 

 

うるち:久しぶりにトレーダーが来たと思ったら、旅行者に毛がはえた程度の人だったよ。薬草とペミカンを少し分けてもらって、こっちからはドラッグを売りに出した

またわれ:トレーダーの持ち金が少ないから、売るだけじゃなく不足してる薬と食料を買って調整した感じなのかな。トータルではプラスになってるからオッケー

うるち:ゆくゆくはもっと売り物用意して、お金を貯めたいところだね。家畜もいいけど、工芸できるメンバー入ったし武器作って売るのもアリかもしれない

 

 

うるち:捕虜の説得に成功し、スズメさんがコロニーの新しいメンバーになってくれました。これでまた人手が増えるよ!彼女のニックネームは何がいいかなあ

またわれ:このコロニーらしい名前というと、やはり食材だね。もう一人落とせそうな人がいるから、そっちが加入したらまとめて名前つけてもいいけどね

うるち:しっくり馴染みそうな名前を考えておこうか。今後ともよろしく!

 

 

うるち:とかやってたらまた襲撃ですよ。この襲撃者はかなり戦闘能力の高そうな人だったから、みんなで遠巻きにして銃撃ちまくってやっつけました。ハチの巣じゃー

またわれ:格闘スキルの高い人との接近戦は、こちらの壁役も手ひどくやられるリスクがあるからね。にしてもサブマシンガン便利だなあ、手数が多いのは有利だ

うるち:ゆりねの射撃スキル自体悪くはないからね。腕のいい射手ほど命中率も上がるから、大量に弾をバラまける武器持たせると超強い。ヘタな奴でも数うちゃ当たるし

またわれ:序盤のオススメ武器ナンバー1で決定ですな!

うるち:ただし乱戦の時は味方に誤爆する率も上がるので注意。味方に当てたくない時はガンナー主体で戦って、格闘キャラは射手の護衛に回るのが良し

 

 

うるち:そしてたて続けに新メンバー加入。コロニー初の男性ですよ!Flynnersさんという名前なんだけど、彼もまたうちの仲間らしいニックネームに改名しましょう

またわれ:協議の結果スズメさんはおかかさんに、Flynnersさんはひじきさんというニックネームになりました。二人とも、これからよろしく頼むよ!

うるち:能力的におかかは採掘担当、ひじきは芸術が高いので彫刻作らせて売ればお金が稼げそうだね。アート担当に任命しようか。彫刻台も設置しなくっちゃね

 

大ケガしつつも武器強化

 

 

またわれ:コロニーの近くに隕石が落ちてきた。これ全部シルバー鉱石だってさ、ウヒョー儲けた!後で掘りに行ってこようよ。臨時収入だよ

うるち:採掘担当にしたおかかに行ってもらおうかね。そんなに急ぐもんじゃないし、他の作業で忙しい時は後回しでも構わないけど

またわれ:全部掘り尽くしたらいくらの収入になるんだろうなあコレ。楽しみ~

 

 

うるち:コロニーの近くを熊がウロウロし始めたので、家畜や人が襲われる可能性を考慮して駆除することにしたんだけど・・・壁役に味方の銃が誤爆してわりと惨事に

またわれ:おおい、もずくの首にライフル当たっとるやんけ!早く治療しないと死ぬ死ぬヤバイって。熊は確かに強いけど、ガンナーだけ徴兵で良かったんじゃないかこれ

うるち:銃持ちのキャラは格闘はそんな強くないのも多いから、近づかれると嫌なんだよ。全員で早めに倒してしまいたかったんだけど、判断が裏目に出たなあ完全に

またわれ:ささみもサブマシンガン当たっとるし。壁二人大ケガでしばらくは戦線離脱しないとダメだね。格闘キャラは使いどころを考えないと寿命縮むってことか

 

 

うるち:野生のオスジカが人懐っこく寄ってきて、コロニーの仲間に加わりました。労せずして新しい家畜ゲット。こういうこともあるのね

またわれ:シカなら食料足りなくなった時にも役に立つし、ラッキーじゃないか。ちょうど春だし今のうちからよく太らせておこう

うるち:食う気か!まあ確かに食べることもできるけどねこのゲーム。売るか増やすか食べるかはとりあえず後で考えよう、せっかく自ら来てくれたわけだし

 

 

うるち:ちゃんとした武器商人が来たので不要なクズ武器とドラッグを売って、代わりに秀品のサブマシンガンを一丁買いました。これでまた戦力強化だ

またわれ:襲撃者も今のところ単身だけど、今後複数人で来ることも考えると武器の強化は避けて通れないね。仲間も増えたし、銃器はもっと欲しいな

うるち:予算的には一丁買うので精一杯だよ。またシルバー貯めてから考えよう

 

 

またわれ:あの一個だけ離れたところにある部屋は何?

うるち:仲間が増えてきたから個室を増やしたんだよ。下のバリケード撤去してゆくゆくはもっと部屋増やす予定。残り一人の捕虜も、かなり敵対心下がってきたし

またわれ:真ん中の狭い部屋は、そもそも作り直して広い個室にする予定だったんだよねそういえば。そこにいる捕虜が仲間にならんと、改築もできないからなあ

うるち:そうなんだ。だから一部屋新しく用意したってわけ

 

順調に仲間を増やしていくカントリー協同組合。人手が増えればやれる事も広がるが、養うための食料も必要になってくる。全員分の食料を無事に確保できるのか?

 

といったところで、今回はここまで。

 

以上、うるちでした!

 

www.atauru-kougyou.xyz

 

 

気に入っていただけたら、クリックよろしくお願いします!

あたうる興業【ブログ版】 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

RimWorld日記「田舎の生協」その5

うるちです!

 

コロニー建設シミュレーション「RimWorld」日記の5回目です。

 

前回の記事はこちら

www.atauru-kougyou.xyz

 

厳しい冬に突入し、いきなり甘くない現実を突きつけられたカントリー生活協同組合。はたして無事に冬を越して春を迎えることができるのでしょうか。

 

今回も彼らの暮らしぶりを見て行ってみましょう。

 

「カントリー生活協同組合」メンバーと主な仕事

 

ゆりね:研究担当 ささみ:調理&採掘担当 みつば:家畜調教&雑用担当

 

墜落と襲撃のコンボ

 

うるち:またポッドの事故で人が墜落してきた。この人はどうやら敵派閥の人間みたいだけど、人手が欲しいから引き抜き目的で救助しようと思う

またわれ:囚人用の個室はまだひとつ空きがあるからね。説得を続ければ、仲間になってくれるかもしれない。あ、そういえば前回来たアンバスさんは?

うるち:普通に救助しただけなので、ケガが治ったら出て行ったよ。仲間に勧誘するためには、客人ではなく捕虜として拘束した上で説得しなくちゃいけないみたい

またわれ:理不尽に捕らえられた時点で、敵対心湧くんじゃない?

うるち:でも一応救助してケガも治療してるからね。その分の恩をアピールして、少しずつ敵対心を減らしていけば何とかなるんじゃないかな

 

 

またわれ:また襲撃だよ!しかもさっき助けたポッドの人、スズメさんと同じ派閥からだ。仲間を奪われたと思って取返しにきたんだろうか

うるち:しばらく様子見てから進軍してくるようだし、とりあえずほっとこう

 

 

うるち:とか言ってたらまたひとり空から落ちてきたよ!どうなってんだ一体。ポッド墜落がこの辺り一帯のトレンドだったりするんですかねえ?

またわれ:どうすんの?もう囚人用個室ないけど

うるち:この派閥とは仲良くなれれば良い取引もできそうだしなあ。一応救助しておくか。部屋は前に使ってた小さい個室がまだ残ってるから、そこに収容しよう

 

 

うるち:夜になって動き出した襲撃者をみんなでボコりました。まだ死んではいないけど個室もかなり塞がってきたし、能力的にもあまり目立つ所ないのでこのまま放置

またわれ:家畜の柵内での激闘か。こちら側の被害はささみが少しケガした程度だね。ささみは格闘スキルが高いので、必然的にメイン壁役引き受けてるからなあ

うるち:このコロニー看護できるのみつばしかいないんで、みつばが大ケガすると自動的に詰むんですよ。だから遠距離攻撃できるライフルを持たせてるってわけで

またわれ:捕虜にした人たちをはやく説得して、仲間に引き入れたいところだね

 

 

うるち:収容した捕虜も含めて人数が急に増えたため、食糧の在庫もひっ迫してきました。幸い春が近くなって野生動物の流入が増えてきたので、これを狩ろうかと

またわれ:種類によっては逆襲してこない動物もいるんだよね。シカなんかは体も大きく肉も皮もたくさん取れるので、群れがいたらまるごと狩っておくのもアリかも

 

 

うるち:また一人、襲撃してきた宙賊を撃退。この人は捕らえる間もなく戦闘行為によって死亡しました。元々心筋梗塞とか患ってて弱そうだったからね

またわれ:周辺にドラッグ類が散らばってるね。これも戦利品としてゲットできるんだろうけど、ドラッグは依存症が怖いからあまりコロニーの人には触らせたくないね

うるち:折を見て通りすがりの商人あたりに売却しよう。それなりにいいお金で売れるからね、この手の薬物は。依存のリスクがあっても欲しいって人がいるんだろう

 

 

うるち:なんとまたまたポッド墜落だよ!もう人間が空から降ってくるシナリオは多すぎてお腹いっぱいなんだけど!でもこの人無所属なんだよなー

またわれ:どこの派閥にも属してないのか、そりゃ勧誘しやすそうだね。アンブローシア中毒だけど、毒が抜ければ何とか使えそうな人材かなあ

うるち:最後の個室も使用します。初期に捕まえた人の敵対心もかなり下がってきてるし、人手が増えれば後々コロニー運営にはプラスになるだろう事を信じて

またわれ:これで本当に満員だね。以降来た人は見殺しにするしかないなあ

 

念願の新しい仲間

 

 

うるち:食料確保で走り回ってたら、先日倒した襲撃者の死体が腹をすかせたクーガーにかじられて悲惨な事になってた。いいかげん埋葬しておくか

またわれ:冬はみんな食べ物なくて苦労するからねえ。クーガーも生きてくために必死だったんだろう。おかげでコロニーのメンバーは襲われずに済んだけど

うるち:季節も春に移り変わったし、このまま放置しとくといずれ気温が上がって腐敗してくるからなあ。クーガーの襲撃から守ってくれてありがとう、見知らぬ人よ

 

 

うるち:家畜の柵に入り込んだアカギツネ狩りしてたんだけど、寝るからってゆりねが途中で帰宅してさ。傷だらけの状態でこのキツネ、アライグマに手を出したんだよ

またわれ:食べて回復しようとしたのかね?んでアライグマはなんとか狩れたみたいだけど、結局この後キツネも失血で死んだ。後で2匹とも回収すれば漁夫の利だね

うるち:野生の世界じゃこういう潰し合いもよくある事なんだろう。春とはいえまだ残雪も残る時期だし、貴重な食料として頂いておこうじゃないか

 

 

うるち:勧誘のかいあって、新しい仲間が一人増えました。やったー!ヌォカブレイていう名前なんだけど呼びにくいから、もずくに改名したよ。今後ともよろしく

またわれ:やっと仲間が増えたね。ところでこの人、何が得意なの?

うるち:略歴を見ると工芸のスキルが高いね。ストーンカッター設置して、石で建築材料作らせるといいかもしれないな。工芸担当という事にしとこう

 

 

うるち:仲間が増えたので、仲間用の個室も新たに増築しました。今はまだ食料確保でアップアップしてるけど、余裕が出たら床板も張りたいところだね

またわれ:今後またすぐに個室増やす必要が出て来そうだけど

うるち:順調に捕虜が説得に応じてくれればそうなるね。人手が増えればまあ何とでもなるんじゃないかな、食糧も狩りにいける人が増えれば安定するだろう

 

始めての勧誘成功、新メンバーの参入に沸き立つカントリー生活協同組合。食料事情はギリギリだけど、人手が増えたことによる利点をうまく活かせるのか?

 

といったところで、今回はここまで。

 

以上、うるちでした!

 

www.atauru-kougyou.xyz

 

 

気に入っていただけたら、クリックよろしくお願いします!

あたうる興業【ブログ版】 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

RimWorld日記「田舎の生協」その4

うるちです!

 

コロニー建設シミュレーションゲーム「RimWorld」の日記4回目です。

 

前回の記事はこちら

www.atauru-kougyou.xyz

 

来たるべき冬に向けて、設備を少しずつ整えていくカントリー生活協同組合。辺境の地での甘くないサバイバル、今回もなんとか乗り切ることはできるのでしょうか。

 

さっそくですが、彼らの暮らしぶりを見ていきましょう。

 

アクシデントと計算違い

 

 

またわれ:ヒト狩り集団だってさ。変なウイルスに感染したことで、人間を見ると襲ってくる狂暴化した動物の群れが来るらしい。とはいえモルモットだからなあ

うるち:群れっていっても2匹だけだし。全員徴兵して迎撃すればあっさり勝てるでしょう。この伝染病、死体が腐敗すると溶けて肉も皮も残らないんだってさ

またわれ:そもそも病気に感染した動物の肉を、好んで食べたいとは思わないなあ

うるち:まあ餓死するよりはマシかもしれん。もうすぐ冬も来ることだし

 

 

うるち:みつばがウマを一頭手なづけたので、ベンマーカーとかいう目印を立ててこの囲いに馬を収容することにします。以前やってた時とは違う点だなあ

またわれ:コロニーの敷地内で放し飼いにする仕様じゃなくなったんだね。まあこの方が自然といえば自然かなあ。小屋への入り口も、動物用出入口を設置しておいたよ

うるち:冬になったら家畜の小屋にも、何らかの暖房は必要になるかもしれん。とりあえずたき火とかでもいいような気がするけど、余裕ができたらストーブ置くか

 

 

またわれ:なんか変な生き物の群れがきた。スランボだってさ

うるち:希少生物で角が高く売れるんだけど、めちゃくちゃ強いから今は手をださないほうがいいと思うなあ。序盤で狩るのはなかなか難しいんだよアレ

またわれ:デカイし肉や皮もそれなりに取れそうだけどなあ。まあやめとくか

 

 

うるち:ウマ用の囲いが狭すぎて、このままじゃ食料を賄えないので少し柵の広さを増やすことにしました。牧草も気温不適合でもう作付けできなくなってきたしなあ

またわれ:なんかこの地域気温下がるの早くない?まだ秋なのに急速に冷え込んできてるよ、夜中とか特にさ。寒い地方だったのかな

うるち:もう少し温暖な場所だと思って初期位置ここにしたのに、ちょっと計算が狂ってきてしまったな。まあなんとか頑張って越冬してみよう

 

 

またわれ:うわあ!電線がショートして火災が発生したあ!

うるち:ストーリーテラーの作るシナリオ次第では、こういう事も起こり得る。近くにゆりねがいるから消火しといてもらおう。この位ならすぐ鎮火するだろう

またわれ:雨ざらしにしといたわけでもないのになあ。何でだろう

うるち:流れる電流量の多い場所には、それだけ負担がかかるんだろうなあ。別ルートも作って負荷を分散してやれば、うまい事解決するかもしれない

 

不意に来る人々

 

 

うるち:脱出ポッドが墜落して、中からアンバスという人が投げ出されたよ。彼女はどうやらゆりねの姉妹らしい。放っておくと死んじゃうから、救助しよう

またわれ:アンバスさんは別の派閥に所属してるんだね。うちの仲間になってくれないもんかなあ。めちゃくちゃ人手不足だし、血縁もあるわけだしさ

うるち:そうだねえ、新メンバーが来たらもろ手を挙げて歓迎する所なんだけどね。まずはうちで保護してケガを治してあげようか

 

 

またわれ:そうこうしてたら襲撃も来たよ!まだみつばは保護したケガ人の治療中だってのに、忙しいなあもう。仕方ないから残り二人で応戦させたよ

うるち:壁役のささみが軽く殴られたけど、出血はナシだ。倒したこの敵さんはとりあえず牢屋に収監して、後でみつばに治療させよう

またわれ:えっ、今回は治すの?

うるち:この人は説得次第で仲間にもできそうだからね。敵対心があるから時間はかかるだろうけど、少しずつ雑談とかしながら心を開いていってもらおうか

 

 

うるち:太陽光発電の研究が完了したので、さっそく発電機を設置したよ。発電の手段は複数用意したほうが、電力供給も安定するからね

またわれ:風力だけじゃ、風のない時は発電できないからなあ。実は結構ムラがあるんだよね、風力発電って。太陽光は日食とか太陽フレアがなければ稼働するし

うるち:火力発電もまずまずだけど、燃料として木材をガンガン消費するんだよ。頻繁に周辺の木を伐採して燃料の調達をしなくちゃいけない

またわれ:どれも一長一短があるって感じだね。だからこそ、複数を組み合わせて使うほうがいいのか。ひとつダメでも予備があれば、いきなり電力ゼロにはならないし

 

そして冬が来た

 

 

うるち:腹をすかせたクーガーがみつばを狙ってきたので、全員徴兵して返り討ちにしました。死んだクーガーの肉は、貴重な食料としていただいておこう

またわれ:冬は食べ物ないからなあ。餌になりそうな野生動物なんかも、冬季はあまり来ないんだよね・・・まさに食うか食われるか、サバイバルって感じするなあ

うるち:せっかく手なづけたウマも草なくて死にかけになってたんだけど、みつばがギリギリの所で人間用食料給仕してとりあえず命をつないだ。牧草ないの痛いなやっぱ

またわれ:早めに育てて収穫しときゃよかったんだけど、家畜飼う予定なんて当初はなかったからねえ。まだまだ綱渡りのコロニー運営が続きそうだ

 

 

またわれ:おやっ、何か部屋が増えてない?この部屋は何に使うの?

うるち:個室が狭いようなので、メンバーの満足度を上げるために広い部屋を新設したんだよ。元あった個室も壁を作り変えて、広い2部屋に改装する予定

またわれ:そりゃいいね!ちょっと手間はかかるだろうけど、より住みやすい基地づくりは長い目で見ればきっとプラスになるよ。みんなも喜ぶだろう

 

 

またわれ:こっちの独立した小屋はなんだい?

うるち:水耕栽培器の研究が完了したから、栽培用ルームにするつもり。太陽灯で明かりを確保して、冷暖房で適切な温度に調節すれば水耕栽培ができるよ

またわれ:これなら冬でも食料確保できるね!それなりに資材は必要になりそうだけど、なんとかする当てはあるのかい?

うるち:まあその辺にスチールの鉱脈とかあるし、足りなければ採掘に行ってもらうとするよ。冬で食材も少ないし、ささみの料理の手が空いたら頼んでおこう

 

とうとうやってきた冬は、やはり甘くはなかった。牧草不足で家畜が死にかける中、新規開発した水耕栽培器はピンチを乗り切る救世主となり得るのか?

 

といったところで、今回はここまで。

 

以上、うるちでした!

 

www.atauru-kougyou.xyz

 

 

気に入っていただけたら、クリックよろしくお願いします!

あたうる興業【ブログ版】 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

RimWorld日記「田舎の生協」その3

うるちです!

 

コロニー建設シミュレーション「RimWorld」の日記3回目です。

 

前回の記事はこちら

www.atauru-kougyou.xyz

 

良い人悪い人、様々な派閥からの訪問を受けたカントリー生活協同組合。辺境の星とはいえ、住んでいるのは自分たちだけではないのです。

 

他勢力とうまく渡り合いサバイバル生活をしていくことができるのでしょうか?今回も彼らの暮らしぶりを見ていきましょう。

 

冬に向けての準備

 

 

またわれ:また商人が来たと思ったら、何と今度は奴隷商人だったよ

うるち:取引リストの中に人間が普通にいるのが特徴だね。ちなみに能力の高い人ほど値段も高くなっているよ。捕虜がいるなら売り飛ばすこともできる

またわれ:奴隷の中にささみの親族がいるって出たんだけど・・・お金ないから買い取ってあげることはできません。涙を呑んで見送ろう。さよならー

うるち:いつか宙賊とかになって、襲ってこないことを祈ろう

 

 

うるち:やっとこパッチレザーたまったので、防寒用のパーカー作りに取りかかろう。作業はみつばにやってもらおうかな

またわれ:看護に裁縫に、みつば大活躍だね

うるち:他二人も仕事はしてるよ。ゆりねは研究、ささみは料理をメインにやって雑用はその時手が空いてる人に頼むような感じかな。一応作業の分担はできている

またわれ:へーそうなんだ。みんな結構忙しいのね

うるち:なんせまだ三人しかいないからね。もっと人手が欲しいのは確かだ

 

 

うるち:宙賊が侵入してきてペットの猿に襲い掛かったので、みんなでボコッって倒しました。猿と壁役やったささみが殴られて少し負傷した

またわれ:猿は治療しないと死にそうだったので、みつばに手当てしてもらったよ。ささみも後で治療しとくとして、この襲ってきた人はどうする?

うるち:放っておけば失血で死ぬけど、食堂で死なれても迷惑なので一応牢屋に捕らえておこう。ただし派閥への忠誠心強くて仲間にはできないので、治療は放棄する

またわれ:自然に死ぬのを待つのか。宙賊は解放しても派閥との関係が良くなることはないから、治療して帰してやるメリットも特にないんだよなあ

うるち:元々ならず者だからね。助けたところで、またどこかで悪さをするだけさ

 

 

うるち:食料保存用の冷蔵庫が完成しました。クーラー設置して温度設定をマイナスにすれば、腐りやすい肉も永久保存ができるというスグレモノです

またわれ:カマドの近くにあるから調理もしやすいし、なかなか良い場所に作ったね

うるち:バッテリーも研究完了した。これで蓄電が可能になるから、より電力を安定供給できるようになるはずだよ。ゆくゆくは各個室にもクーラー設置したいね

またわれ:熱波とか来たらクーラーないと熱中症で死ぬからなあ

 

 

うるち:全員分のパーカーを作るため、ゆりねに野生のウマを狩ってもらっています

またわれ:ウマなら大きいから、一度にまとまった量の皮が取れそうだね

うるち:動物が反撃してくる時は群れ全体で襲ってくるんだけど、2~3匹くらいの小さい群れを狙えば反撃されても対処しやすいのでおすすめだよ

またわれ:そもそも毎回反撃されるわけでもないからね。狩猟スキルも影響してくるんだっけ、確か。ゆりねは最初から戦闘技能高いからなあ

うるち:ただしなかなか仕留め切るまで銃撃たないんだよねこの人。半端に動物傷つけて別の作業始めちゃうから、とどめはみつばにやってもらうことが多い

またわれ:なかなかの気分屋だねそれは・・・

 

新たな部屋の増設

 

 

またわれ:うわっ!雨降ってきたらいきなりバッテリーが爆発した!

うるち:あ、しまった。上に屋根つけるのすっかり忘れてた。バッテリーは雨が当たらないように屋根つけるか屋内設置にしないと、こんな風にショートするんだよね

またわれ:ちなみにこの後さらに爆発して、片方のバッテリーが完全に壊れた。かろうじて残った方もかなり傷んだから、修理と作り直しが必要だね

うるち:RimWorldは完全初見ってわけじゃないんだけど、しばらくやってなかったから色々と細かいところを忘れている。こんなこともあるさ

 

 

うるち:急にクエストが発生した。近くの土地にお宝があるという情報をキャッチしたらしい。しかし今のこの体制じゃ、拠点を離れての遠征は難しそうだなあ

またわれ:旅に出てる間拠点の人数は減るし、食料や出先で戦闘発生した時のための医薬品も持ち歩かないといけないからね。今回はスルーでもいいんじゃない

うるち:お宝もそんなすごい高級品ってわけでもないしなあ。無理はしないでおこう

 

 

うるち:倉庫の横に部屋作ってベッドを配置し、医務室を作りました。ただベッド置いただけだと普通の個室になっちゃうので、医療用ベッドに指定するのがポイントだよ

またわれ:牢屋もベッドを置いて囚人用の設定にすることで作るんだよね。ベッドすら作らず寝床を置くだけでもいいんだけど、仲間増やしたいなら人道的な方がいいかな

うるち:仲間候補用の部屋とその他用の部屋って分けることもできるけどね

 

 

うるち:秋になって夜間や雨の日は気温が結構下がるようになってきたので、部屋に電気ストーブを導入してみました。通気口も作って空気を循環させるよ

またわれ:各部屋1台ずつストーブ置かなくても、通気口を作ることで温かい空気を他の部屋にも回せるのだ!まあカバーできる広さにも限度はあるけどね

うるち:バッテリーのおかげで電力に余裕があるから設置したけど、資源が乏しい時は木材切ってたき火を設置するだけでも暖房として使えるよ

 

 

うるち:木材にも余裕があったので、ちゃんとした家畜小屋を作ってみました。ペットの猿の寝床も、こちらに移しておいたよ。これからもっと家畜も増やしたいね

またわれ:みつばの動物スキルがすごく高いので、エサを確保できるんなら手なづけるのは楽じゃないかと思う。家畜増やして売る商売もアリだよね

うるち:そうそう、お金稼ぎの手段もそろそろ考えておかなくちゃと思ってさ。持続的なコロニーの運営をするなら、お金はどうしたって必要になるよ

またわれ:襲撃者に負けないためにも、いい武器とか欲しいもんなあ

 

着々とコロニーの部屋を増やし、より快適に暮らせるよう設備を整えていくカントリー生活協同組合。冬の足音も近づいてきている中、果たして準備は間に合うのか?

 

といったところで、今回はここまで。

 

以上、うるちでした!

 

www.atauru-kougyou.xyz

 

 

気に入っていただけたら、クリックよろしくお願いします!

あたうる興業【ブログ版】 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

RimWorld日記「田舎の生協」その2

うるちです!

 

コロニー建設シミュレーションRimWorldのゲーム日記2回目です。

 

前回の記事はこちら

www.atauru-kougyou.xyz

 

急な不時着に戸惑いつつも家を作り生活の基礎を固めたゆりね・ささみ・みつばのサバイバー3名。辺境の地で「カントリー生活協同組合」を設立し、宇宙への脱出を目指します。

 

さて、今回もうるち&またわれと共に彼らの暮らしぶりを見ていきましょう。

 

 

いろんな人達が来る

 

 

うるち:前回からまた少し開発を進めて、3人の個室を作りました。これでやっと雑魚寝からは卒業です。ちょっと手狭だけど、まあなんとかなるでしょう

またわれ:プライベートな空間も大事だからね。床整えたりサイドテーブル置いたりすれば、部屋の環境はさらに良くなるよ

うるち:今はとりあえずこんだけ。食肉加工台と研究机も作りました。これで研究を行うことで、複雑な機械や新技術を導入することができるよ

またわれ:脱出用の宇宙船作れるレベルまで持ってくのは、それなりに大変だけどね

 

 

またわれ:そうこうしてたら初めての襲撃が来たぞー!うひゃー!

うるち:相手は宙賊のならず者だね。宙賊派閥とはどう頑張っても友好関係を結べないので、遠慮なくブチのめして差し上げましょう。大して強そうじゃないし

またわれ:あっちも様子をうかがってるみたいだよ

うるち:なら武装とか十分に備える余裕はこちらにもあるってことだ。心配ない

 

 

うるち:みんなでボコボコにした上で、ナイフ装備のささみにとどめを刺してもらいました。こっち側の被害は、みつばが殴られてちょっとケガした程度

またわれ:ちょっとでも、他の二人は看護できないんでしょ?やばくない?

うるち:あっ、そうだった。じゃあ自己治療オーケーにしておきましょう。キャラの健康メニューから設定をいじれば、たった一人でも治療ができるのさ。便利だ

またわれ:自己治療もいいけど、誰か他の人に看護してもらえる体制はやっぱり必要そうだね。今のままじゃみつばの負担がすごそうだし

 

 

またわれ:おっ、今度は何だ?トレーダーキャラバン?また別の派閥の人か

うるち:この派閥とは取引ができる程度に友好的みたいだね。武器商か。あんまり手持ちのお金はないけど、何かいい装備あったら買ってもいいかな

またわれ:他にも何か書いてあるぞ。どうやらキャラバン隊のなかにささみの叔母がいるらしい。こんなこともあるんだね、辺境の惑星なのに

うるち:こうやってプレイヤーがオリジナルストーリーを作る上で、助けになりそうな設定を盛り込んでくるんだよこのゲーム。人間関係ある所にドラマありってね

 

 

うるち:これが取引画面。この人は武器商だから色んな武器を売ってるけど、武器以外にも食料や医薬品なども取引できるようだ。持ち物を売ることもできるよ

またわれ:でも武器商は武器以外の物はあまり買い取ってくれないみたいだね。商人も業種によって扱う取引品が違うんだ

うるち:トレーダーが持ってる金額以上の取引はできない点も要注意。こっちから売りたい物があっても、相手の持ってるお金以上の物は売れないよ

またわれ:まあそりゃそうだよね

 

 

うるち:結局武器商からはサブマシンガンを購入。初期のうちから連射できる銃があると、戦闘を有利に進めることができるからね。数打ちゃ当たる戦法は結構使えるよ

またわれ:ところで下の方にある作りかけの部屋は何に使う予定なんだい?

うるち:囚人を入れておく牢屋にする予定。捕縛してから見込みのありそうな人をコロニーに勧誘して仲間を増やすんだよ。勧誘に絶対応じない人もいるけどね

またわれ:そういう人はどうするの?

うるち:選択肢は色々ある。解放、処刑、奴隷商人に売却、臓器を引っこ抜くなど人道的な物から非人道的な物まで。どれを選ぶかはコロニーの方針次第だね

またわれ:おおう・・・なんともバイオレンスな世界だ

 

食糧と電力の確保

 

 

またわれ:この草みたいなのが密集した緑色のところは何?

うるち:これは農業ゾーン。ここでは米を植えてあるよ。ぼやぼやしてるとすぐ冬が来ちゃうから、早めに農業始めて保存のきく食料をため込んでおかないと

またわれ:冬になるとどうなるのさ

うるち:気温低すぎて農業はできないし、野苺も枯れるから食料調達の手段が限られるんだよ。たまに来る野生動物を狩るくらいしか、食べ物を得られないんだ

またわれ:そりゃ切実だね。米なら常温でもそれなりに保存できるからなあ

 

 

うるち:食料保存なら冷蔵庫作ったほうが便利だと思って、風力発電機を建てたんだけどこのままではちゃんと運用できないんだった、そういえば

またわれ:えっ、何で電気使えないの?

うるち:まず風を受けるため前後にある遮蔽物は撤去しなきゃいけない。この場合は木だね、木が邪魔なので全部切り倒す指示を出しておいたよ

またわれ:じゃあ木をどければオッケーなんだ。簡単じゃん

うるち:まだまだ。電気引くための電力線もいるし、何よりバッテリーがないと発電しても電気を貯めておくことができないんだよねー。うっかり忘れてたよ!

またわれ:全部設置すればいいのか。材料はあるのかい

うるち:バッテリーは材料あってもまだ作れないんだ、それが。研究進めてアンロックしないと作ることができない。ゆりねに担当させよう

またわれ:グダグダじゃないか!うっかりにも程があるよ

 

 

うるち:これが研究メニューの一覧表。研究を行うことで便利な設備やアイテムが使えるようになるんだ。特定の技術を開発してないと、作れない物もあるよ

またわれ:バッテリーはそんなに難しくなさそうだね

うるち:最終的に宇宙船作るまでには、かなりの研究・開発が必要になる。仲間が増えたら研究専業の人を一人作って、常に何かしら研究させっぱなしにするといいよ

またわれ:なるほど。何にしても、メンバー集めは欠かせないってわけね

 

 

うるち:冬になると寒くなるので、防寒着作りも始めようかと思う。狩猟で貯まった動物の皮を継ぎ合わせて、ひとまずパッチレザーを作ろう

またわれ:防寒着がないと何かマズイの?

うるち:外歩いてるだけで低体温症になるよ。最悪死ぬから、全員分の防寒着はほぼ必須だね。今は雑多な小動物の皮しかないから、パッチレザーで我慢だ

またわれ:確かに継ぎはぎの皮で作ったんじゃ、あまり防寒効果は期待できそうにないね。何もないよりはとりあえずマシなんだろうけど

うるち:そういう事。後でまた大きい動物も狩って、まとまった量の皮を手に入れたいところだね。大きい動物ほど、キレて襲い掛かってきた時に怖いんだけどさ

またわれ:そんな事もあるのね・・・

 

初めての襲撃者も何とか撃退し、商人から役立つ武器を購入したカントリー生活協同組合。厳しい冬が来る前に、食料確保や防寒具作りは間に合うのか?

 

といったところで、今回はここまで。

 

以上、うるちでした!

 

www.atauru-kougyou.xyz

 

 

気に入っていただけたら、クリックよろしくお願いします!

あたうる興業【ブログ版】 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

RimWorld日記「田舎の生協」その1

うるちです!

 

Stardew Valleyの日記が無事完結したので、また新しいゲーム日記書こうと思ってさっそく記事作ることにしました。

 

今回始めるゲームは、辺境の惑星でコロニーを発展させるシミュレーションゲーム「RimWorld」です。いやあ、前々から書きたいとは思ってたんですよ。

 

またわれ:うるちー遊びにきたよー。また新しいゲーム始めるんだって?

うるち:あっ、またわれだ。どうせ一緒に遊ばせろとかそんなんでしょ

またわれ:その通り!じゃあさっそく初期設定やら何やら作ろうぜー

うるち:こらこら、勝手にひとりで進めようとするんじゃない!

 

 

またわれ:はいやってきました、こんな感じのマップにドドンと3名墜落。物語はここからスタートするのです・・・とりあえずこのサバイバー3名の紹介してよ

うるち:えーこの人たちは宇宙船の事故により、脱出ポッドで抜け出してここに落っこちてきました。辺境の惑星でサバイバルしながら、最終的に宇宙へ脱出を目指します

またわれ:まずは状況の説明ね。じゃあ名前は?

うるち:ゆりね、ささみ、みつばの3名。全員女性でスタートだよ。ちなみに名前は私が超適当につけたので、今後仲間になる人も適当な名前をつけられると思う

またわれ:全員食材か!じゃあこれからもきっと食材系の名前だろうな

 

 

うるち:とりあえずこの辺り備蓄ゾーンにします。廃棄ゾーンもどっか適当に作っておこうかな。まず最初にやることって言ったら、このゾーン決めだよね

またわれ備蓄ゾーンと廃棄ゾーン?何それ

うるち:備蓄ゾーンはコロニーの資産を溜め込む所だよ。お金とか食料とか資材とか。廃棄ゾーンはいわゆるゴミ捨て場で、いらない物を捨てる場所だね

またわれ:要するに倉庫スペースか、そりゃないと困るな。ゴミも出るん?

うるち:生活する上で、ゴミが出ないことなんてあるかい?出るんだよ、石の塊とか

 

 

うるち:これが3人の初期パラメータ。得意なことがそれぞれ異なるのが解るね。生存率を高めるために、バランスのよい編成になるような人選にしたんだ

またわれ:リムワールドの平均的なシナリオは初期キャラ3人なんだっけ。原住民5人とかいい装備だけど1人とか、初期の人数や条件によっても難易度変わってくるよね

うるち:基本人数多い方が有利だからね。この3人は適度に得意分野バラけてるけど、弱点は看護などの医療行為できるのがみつばだけってところかな

またわれ:みつばがケガとかして動けなくなったら詰むじゃんこれ。早いとこもう一人くらい看護できる仲間を引き込まないと危ういなあ

 

 

うるち:キャラのプロフィール画面はこんな感じ。とりあえずゆりねを見本にしてみたけど、能力の他に年齢や生い立ち、才能・性格に苦手・欠点といった項目がある

またわれ苦手・欠点にある作業はできないんだっけ。才能・性格は人それぞれの行動のクセみたいな物を表現してるのかな?一番個性の出るところだね

うるち:ゆりねは地底人なのでずっと家に引きこもってても苦にならない性格。むしろ外出てると機嫌悪くなる。同性愛者なので恋愛する時も対象は同性だね

またわれ:ちなみに他二人は?

うるち:ささみは地底人。苦手は看護と人付き合いだね。みつばは流血嗜好者、嫉妬、超記憶力の持ち主。苦手は特にないよ

またわれ:クセ強いなあ・・・

 

 

またわれ:この画面端に出てきた妙な表は何だい?

うるち:優先順位っていう下のタブを押すと出てくる、行動の優先順位表だね。それぞれの住人がどんな仕事を担当するか、大まかな活動内容を決められるんだ

またわれ:特性上できない作業は、最初から選べなくなってるんだね。能力値についてる炎マークは才能がある事を示してるから、得意な人にやってもらうのがいいかも

うるち:作業ごとに優先度の高さがあり、消火が最優先で研究は一番後回し。ただし詳細設定モードを使えば、ある程度優先度は変えられるよ

またわれ:ゲームに慣れないうちは、この簡単設定モードの方が楽だけどね

 

 

うるち:寝泊まりするための場所を確保しなきゃならんので、この辺りの岩を掘って部屋を作ることにした。住人たちに採掘の命令を出そう

またわれ:アーキテクトタブから命令メニューを選択すると、画面下部に出せる命令の一覧が出てくるよ。今回は採掘だけど、木を切ったり作物収穫させたり色々できる

うるち:コロニーの運営がうまくいくように、ここから的確な指示を出して導いてあげよう。資源や食料の管理は重要だからね

 

 

うるち:採掘でスペースがあいたので壁とドアを追加で建築して、とりあえず簡素な家を作りました。家具のメニューから寝床を設定すれば、そこで寝てくれるよ

またわれ:資材なくてベッド作れない時でも寝床は設定できるからね。ただ地べたに直で寝てると心情は下がるから、早いとこ個室とベッド作ったほうがいいけど

うるち:ちなみに墜落時にはペットも1匹オマケでついてきます。ここのコロニーには猿がついてきたので、家畜用寝床も設定。まずはみんな一緒に就寝ってことで

またわれ:そのうち余裕ができてきたら、家畜用の小屋も作りたいね

 

 

またわれ:それなりにマトモなコロニーらしくなってきたなあ。最初の小屋の横に一部屋増えてるし、備蓄ゾーンも壁で囲って倉庫になってるし

うるち:食事用のイスとテーブルに、調理用コンロも設置したよ。隣の部屋は作業場として使うつもり。今は屠殺用スペースしか置いてないけど

またわれ:これ何て読むん?

うるち:とさつだよとさつ。狩猟で獲った動物や家畜を解体し、肉や皮を取るための作業場さ。資材が増えたらちゃんとした食肉加工台作る予定だけどね

またわれ:なるほどー。確かに食料は自給できないとヤバイもんなあ

 

 

またわれ:しばらく生活してたら、なんかこんな画面出てきたんだけど

うるち:ここで暮らすに当たっての、派閥名と拠点名を決める画面だね。この星にはいろんな派閥がすでに住んでるんだけど、我々もまた新興の派閥になるわけだ

またわれ:んで付けた名前が、「カントリー生活協同組合」?確かに田舎だし、力を合わせて助け合いながら生きてく集団ではあるけどさ。いいのかこんな名前で

うるち:略して「田舎の生協」。このゲーム日記のシリーズタイトルもここからつけました。拠点の名前は「フロンティア」だよ

またわれ:ここが彼らにとって良き新天地となるように・・・みたいな感じ?

うるち:まあそんな感じ

 

ハチャメチャの墜落から家作り、派閥の名前決定と何とか順調にサバイバル暮らしの基盤を整えつつあるカントリー生活協同組合。はてさて、彼らは生き残れるのか?

 

といったところで、今回はここまで。

 

以上、うるちでした!

 

www.atauru-kougyou.xyz

 

 

気に入っていただけたら、クリックよろしくお願いします!

あたうる興業【ブログ版】 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

Stardew Valleyゲームプレイ日記「またわれ牧場」その38(終)

うるちです!

 

のんびり牧場生活を楽しむStardew Valleyの日記38回目です。

 

前回の記事はこちら

www.atauru-kougyou.xyz

 

いよいよ二年目も終わりに入り、三年目の春を迎えることとなりました。今回は二年目冬の23日から三年目春の1日までの記録となっております。

 

そう、結構長い事続けてきたゲーム日記ですが実は今回で最終回。無事に最後まで走り抜けることができたのか、ぜひ確かめてみて下さい。

 

二年目 冬 23日

 

ウィリーの特別注文で虫の肉を集めるクエストを受けていたので、朝の牧場仕事が終わった後に鉱山へ向かいました。虫の肉は比較的浅い階層の方が集めやすいね。

 

適当に石を掘ったりしながら進んだんですが、なかなか虫が出ず。途中石切り場の坑道フロアとかも出てきて、浅い階層でも油断はできないです。赤ガイコツ面倒だし。

 

 

ひみつのメモも新しいやつ一個掘り出しました。あとは宝石類がゴロゴロ取れた日だったけど、肝心の虫の肉は思ったより集まらなかったなあ。

 

二年目 冬 24日

 

明日はいよいよ冬星祭。今年のヒミツの友達はエリオットなんですが、そういえばプレゼント用意するのをすっかり忘れていたよ。まあなんか在庫から持っていこうかね。

 

 

とりあえず前日にゲットした虫の肉をウィリーの店横のドラム缶につっこんでから、また鉱山へ。ジオードやら鉱石やらアイテムはたくさん集まるけど、虫の肉出ない。

 

赤ガイコツに危うく囲まれそうになったり、労力の割に成果少な目の日でした。

 

二年目 冬 25日

 

冬星祭の当日になりました。いつも通りの牧場作業を済ませて、エリオットへ渡すプレゼントを用意します。どれがいいか迷ったけど、無難にアクアマリンにしました。

 

どっちかっていうとアーティストタイプの人だし、宝石とかもらって悪い気がする人もそんないないと思うし。ちゃんと好みとか調べておけって話なんだけど、忙しいし。

 

会場行ってひとしきり町のみんなと話をして、ピエールのショップものぞいて。エリオットに持っていったプレゼントをあげたら、それなりに喜んでもらえたようです。

 

 

貰う側としては、ディメトリウスからワインをもらいました。ありがたくいただきます。普段酒類は作っても納品しちゃうんだけど、これは自分で飲もうかな。

 

二年目 冬 26日

 

温室に植えておいた赤キャベツが実っていたので、収穫して納品。二年目以降に出てくる作物は、利益率も悪くないのでホクホクですよ。

 

虫の肉は在庫にあった分も使って納品だけはかなり進んだけど、収集は収集で別カウントだからこっちも進めなくちゃいけません。ただ納品するだけなら楽なのになあ。

 

 

夜遅くまで粘ってそれなりに集めたけど、まだ足りん。そのうち虫倒しても肉が出なくなってきちゃってさ。一日に取れるアイテム量ってある程度決まってるのだろうか。

 

二年目 冬 27日

 

この日も鉱山です。ひたすら鉱山。一応十数個は取れるんだけど、必要なのは100個だからね。7日で100個。牧場の作業と並行しながらだと、結構厳しい水準かも。

 

骨集めのクエストも何度か受けてるけどさっぱりだもんなあ。なんか効率のいい集め方ってないもんだろうか。もう少し前半に気合いれて頑張ればよかった。

 

二年目 冬 28日

 

二年目の冬もとうとう最終日です。虫の肉集めクエストの期限も本日まで。ラストスパートかけるっきゃないけど、正直必要な分だけ集められる気がしない。

 

掘って、掘って、掘りまくり虫も次から次へ潰しまくったけど。結局日付変わっても規定個数には間に合わなかった。それなりに頑張ったんだけどなあ。

 

 

こうして二年目の冬終盤は、ほぼ虫の肉集めで終わったのでした。

 

三年目 春 1日

 

さて二年が過ぎたぞどうなるんだと思っていたら、夢枕になんとおじいちゃんが出てきました。そう、最初に牧場の権利書をくれたあのおじいちゃんです。

 

おじいちゃん死んでから結構年月経ってるのに、魂はいつまでもスターデューバレーにいたらしい。何か思い残すところがあって、土地にとどまってたんだろうか。

 

うるちの活躍ぶりを見ておじいちゃんは喜んでくれました。そして気が済んだのか、やっとこ成仏することにしたようです。牧場のことは任せてくれ!

 

イベント終了後、いつも通り目覚めて外へ出たならば。新シーズン恒例の、雑草はえまくり石やら余計な木やら転がりまくりの、荒れ果てた牧場へ逆戻り。

 

 

またわれ:結局こうなるのか・・・まあ予想可能回避不可能ってヤツだね!

 

うるち:荒れたら荒れたで、また整地して新しいタネを植えるだけさ。もうすっかり要領は覚えたからね、おじいちゃんも心配することはないだろう

 

またわれ:今や経営資金は全く心配しなくても良くなったからなあ。後はさらに牧場広げてスプリンクラーでオート水やりにして、チート施設やアイテム買ってってトコか

 

うるち:まだまだやれる事はたくさんあるけど、とりあえず二年頑張っておじいちゃんのイベントも見たし、ゲームとしては一区切りついたから日記もここで終了ね

 

またわれ:あ、そうなんだ。長い事お疲れ様でした。というわけで、これから先の牧場の収益は全部わしがもらうぞー!なんたって「またわれ牧場」だからな!

 

うるち:畑の作業なんもしないくせに、牧場を乗っ取る気か!そうはさせんぞー!

 

またわれ:とりあえず地下の熟成ワインをいただきじゃー!わはははー!

 

うるち:あっこら、待てー!

 


 

無事三年目を迎えたまたわれ牧場は、今日も忙しく騒がしい日になりそうです。きっとこれからも、賑やかで楽しい牧場暮らしが続いていくことでしょう。

 

といったところで、Stardew Valleyゲームプレイ日記「またわれ牧場」は終了となります。めでたしめでたし。

 

以上、うるちでした!

 

 

気に入っていただけたら、クリックよろしくお願いします!

あたうる興業【ブログ版】 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村