あたうる興業【ブログ版】

※当ブログにはプロモーションが含まれています

ゲーム日記
創作・小説
雑記・雑談
ショップ

Minecraft日記「うるちのマイクラ庭園」その2

スポンサーリンク

うるちです!

 

まったりとシングルプレイでマイクラを楽しむ、ゲーム日記の2回目です。

 

前回の記事はこちら

www.atauru-kougyou.xyz

 

まだまだ拠点開発や資源採集など、やる事は盛りだくさん。序盤のわちゃわちゃした忙しさを全力で楽しんでいます。

 

いきなり廃坑発見

 

鉄を採掘するために地下でブランチマイニングをしていたら、なんと廃坑を発見しました。これでクモの巣取り放題、弓も釣竿もすんなり作れそうです。ラッキー!

 

 

廃坑はクモの巣のほかにもチェストにお宝が入ってたりレールがたくさん取れたりするので、拠点近くにひとつあるといろいろはかどるんですよね。こんなすんなり見つかるとは。

 

どのくらいの広さがあるのかはわからないけど、少しずつ探索を進めていきたいところです。うまいことクモのスポナー見つけたら経験値トラップも作ろうかなあ。

 

さっそく地上に戻って弓を作成。これでクリーパーに出会っても倒しやすくなりました。しかしまだ矢が不足してるので、鶏を増やして羽を集めておかなくちゃ。

 

再度廃坑もぐって少し探索したんですが、鉄はそれほどなかったものの石炭なんかもそこそこ取れて資源採集的にもおいしい感じでした。銅は別にいらないけどたくさん出る。

 

 

探索を切り上げて地上に戻ると、畑の小麦も育っておりました。収穫すれば種いっぱい増えるし、鶏もどっかから連れてこようと思い鶏小屋を先に建設することに。

 

崖をくりぬいて適当に作った空間に、土ブロックを敷き詰め外観は木材などでちょっと入口整えてそれっぽくしました。ガチ建築勢と比べるとショボショボだけどね。

 

フェンスゲートは脱走防止のため二重に設置。あとはここに種でおびきよせた野良ニワトリを連れてくるだけです。どこか近くですぐに見つかるといいんだけど。

 

 

と思ったらいましたいました。割とすんなり見つかった上にちょうど2羽いたので、2羽とも種でうまく誘導して鶏小屋に格納。そのまますぐ種で繁殖させました。

 

はじめのうちはちょっとずつ増やすしかないけど、数が増えてくれば繁殖効率も良くなるので子ニワトリの成長具合をちょこちょこ確認しながら、繁殖も進めましょう。

 

 

廃坑でたくさんクモの巣が取れたおかげで、釣竿もすんなり作ることができました。これで魚を釣れば多様な食料の確保につながります。畑も作ったし、後は畜産かな。

 

ベッドの安定供給のためには羊も飼っておきたいし、ステーキや皮を取るのに牛もほぼ必須です。豚は肉しか出ないけど、ニンジンゲットしたら飼っておいてもいいかなあ。

 

というわけで、他の家畜を飼うための小屋も用意することにしました。まずは木材調達の時に見かけた羊を確保するための羊小屋を作ります。鶏小屋の横にまた穴を開けて作成。

 

フェンスで囲って作ってもいいんですけど、羊はオオカミに襲われて死んだりすることがたまにあるので、より襲われにくいように小屋で囲って飼うことが多いですね。

 

鶏も空飛んで逃げるので小屋飼いです。フェンスゲートも二重にしておけば、オオカミといえど中の羊に近づけないため手は出せないはずだ。一つだけだと柵越しに噛まれるのですよ。

 

 

そして日没後は地下で採掘作業です。今回は深層へもぐるための階段を掘っていたんですが、途中でダイヤモンド発見しました。こんな浅い所ですぐ見つかるとは思わなかった。

 

しかしやっぱりダイヤモンドが取れやすいのは深層なので、さらに下へ下へと掘り進めていきます。階段もY0座標までは丸石使ったけど、深層は深層岩の階段にしています。

 

階段の材質を座標によって変えることで、今どのくらいの深さにいるのかわかりやすくするためです。深層岩は硬いので、石のツルハシじゃちょっと掘りにくくなってきた。

 

やっぱり鉄はもっと欲しいですね。しかし深層の素材も早く集めたいし、どちらを優先するのかは悩みどころです。そういえばまだレッドストーンも出てきてないなあ。

 

 

小麦の収量をさらに増やしたくなってきたので、畑の柵のさらに外側に新しい柵を作って、畑スペースを拡張することにしました。周りをぐるりと新しい柵で囲みます。

 

囲み終わったら内側の古い柵を壊して、周囲のたいまつも新たに立て直した上でひたすらクワで土を耕しました。いくつか水源を用意して、水の供給もバッチリです。

 

拠点の近くには水場もあるんですが、より近くで水を調達できるようにせっせとバケツで水を運んで井戸も作りました。これで畑をさらに増やす時も便利になるでしょう。

 

家畜をもっと増やす

 

 

小屋も完成したので、収穫した小麦を持って森まで行きました。通常の森林ならタイガと違って狼出ないので、羊も安心してウロウロしているようです。小麦で2頭釣り上げて移動。

 

無事に小屋まで連れて行き、中へと誘導することに成功しました。後はちょっとずつ繁殖させて増やすだけです。インブリードとか気にしなくて済む仕様だから楽でいいね。

 

小屋の周辺環境も、少しずつ整えはじめました。何の動物がいるのかわかるように看板を設置したり、小屋までの道を作ったり。地表に出ていた溶岩すくってきて、ゴミ捨て場も作成。

 

もっと溶岩欲しいんですけど、1マス分しか溶岩出てなかったので後は地道に地下を掘って溶岩池を見つけるしかなさそうです。溶岩たくさん使えるようになれば、銅の精錬もしやすいし。

 

 

そろそろサトウキビも栽培しようかと思い、サトウキビ畑を整備しました。砂をたくさん用意して、間に水を流します。サトウキビは水ブロックが近くにないと育たないのですよ。

 

まだ植えられるサトウキビはそれほど多くないですが、育ったサトウキビを収穫して少しずつ増やしていこうと思っています。村人との紙交易で役に立つだろうし。

 

 

貴重な鉄を使って骨粉製造機を作りました。というのも畑で小麦を収穫するたびに、どんどん種が増えていってしまうのでチェストを圧迫するのです。

 

少しでも省スペース化をするのなら、骨粉に変えてしまうのが一番いいかと思いまして。育てたい植物もすぐに成長させることができますし、骨粉の方が使い道あるかなーと。

 

種は畑に植えたら後はニワトリ増やすのに使うくらいですからね。多すぎても邪魔なので、骨粉製造機に蓄えておきましょう。

 

 

羊小屋の隣に牛小屋も作ったので、牛を探して小麦で釣ったらなぜか4頭もついてきてしまいました。たくさんいるのはいいんだけど、小屋の中へ誘導するのに一苦労。

 

ゾロゾロいっぱいいると、入口の部分でつっかえちゃうんですよね。同じタイミングでいっせいに入ろうとするので。牛を押してみたりしたんですが、最終的に2頭だけ小屋に入れました。

 

最低2頭いればそこから増やすことは可能だし、残りの2頭は小屋に入れるの諦めてその辺で野良牛になってもらうことに。適切なタイミングでお肉にしちゃおうかな。

 

これで畜産の土台もかなり整ってきたという感じです。後はまだ見つけてない溶岩とレッドストーンの発見を急ぎたいですね。そろそろ時計やコンパスが欲しくなってきた。

 

といったところで、今回はここまで。

 

以上、うるちでした!

 

www.atauru-kougyou.xyz

 

 

【PR】オススメ商品・サービスリンク