うるちです!
マイクラのマルチプレイ日記「あたうる、いちごの冒険記」の他にもう一本、シングルプレイで進めるマイクラゲーム日記を書き始めることにしました。
というのもマルチプレイはメンバー全員の都合がつかないと進められないので、必然的に更新は不定期になりがち。ソロでやってもいいんだけどせっかくマルチ用に作ったワールドだし。
マルチのワールドを一人で開拓するのは寂しい上に、私の色ばかりが出てしまってマルチプレイらしさが損なわれるような気もするし。
という事で新たにシングルプレイ用のワールドも作ることにしたのです。ワールド名はとりあえず「エルダーガーデン」と名付けてみました。
一応建築に力を入れてみたいなーという気持ちはあるんですが、どうなることやら。では前置きはこれくらいにして始めてみましょう。
ごく普通の草原
ワールド作って最初にスポーンした場所は、よくある普通の草原でした。ちょっと高低差があって、遠くの方に森や雪山が見えるような感じで冒険のし甲斐がありそうです。
とりあえずは資源集めと拠点作りから。周辺に木があまりなかったので、森のほうまで歩いて取りにいきました。すぐ作業台を作り木の道具を作り。苗木も持ってきておいた。
今回は建築に力を入れたいと思い、街みたいなのを作ってみようかと思いざっくりと頭の中で構想を練りました。しかしぼやぼやしてると日が暮れてきてしまう。
初期スポーン地点は記念碑みたいなのを後で建てたいと思ったので、少し外れた地点に最初の拠点となる家を建築することに。予定地を定めてまずは整地作業です。
整地してたら案の定日が暮れてきたので、高低差を活かして低い場所に穴を掘り夜間はそこで過ごすことにしました。たいまつを小量作って明かり確保して、入口は土で封鎖。
夜の間はツルハシ作って地下の掘削作業です。どうせ地下資源も掘りにいかなきゃいけないんだし、坑道は早い段階から整備しておきましょう。ベッド作るまで夜は採掘の時間。
地下を掘って夜が明けたら外へ出て木材などの資源採集して。しばらくはこの繰り返しでした。ヒツジは近場にいたけど、殺して羊毛取ると増やせないので鉄が出るまで我慢。
この間の食料はオークの伐採で出たリンゴや、川を泳いでいた魚などでしのいでました。夜の採掘の間に成長を促せるので、畑も早いところ作りたかったけどやっぱり鉄がいる。
地下作業と並行して、最初の拠点となる家の建築も少しずつ進めていきます。アイテムも作業してるうちにどんどん増えてくるし、倉庫作りたいので早く完成させなきゃ。
地下の掘削ではなぜか銅ばかりがジャンジャン出てきます。いや欲しいのは鉄なんだけどなあ。今の所銅なんていっぱい出てきても、精錬する燃料確保もままならないし。
銅の精錬はやっぱり溶岩バケツでまとめてやるのが一番だと思います。そのくらい別にいらないのにどんどん出てくる。建材としてはそれなりに味があるとは思うけどね。
地下の採掘場は深層への行き来がスムーズに行えるよう、たくさん出る丸石を使って階段を設置しながら下へと掘っていきます。今回はぐるぐるらせん状に掘っていくことにしました。
ひたすらまっすぐ伸ばす方式だと、深層に着いた時には初期地点から結構離れた場所になってしまうのですよ。地下でゼロ座標探したい時にやや不便なのでらせん式を採用しました。
やっと鉄をゲットしたので速攻バケツとハサミを作成。バケツは畑に水を運ぶ用で、ハサミは羊毛の採取用です。鉄のツルハシも欲しいけど、まずはこちらを優先。
畑を作って種を植えておけば、夜間地下で掘削してる間にも時間経過で植物が育ってくれるのですよ。羊毛はベッド作る用です。ベッドがあれば夜をショートカットできますし。
ハサミで羊毛ゲットしてなんとかベッドの作成には成功したんですが、しばらくは夜間地下を掘る作業を進めようかと思います。どのみち掘って資源探しにいかなきゃだし。
家もどうにか完成したので、家にベッドを設置。今はまだ必要最低限といった感じですが、もっと資源をいろいろ手に入れたら内装も豪華にしていきたいなあ。より家らしく。
行商人の訪問
ある日地上に出てみたら、行商人が来ていました。この拠点に行商人がやってくるのは初めてです。どこからかここに人が定住しだしたという噂を聞きつけたのでしょうか。
商品を一応見てはみたけど、あまり大した物は売ってませんでした。有用なアイテムが売っていたとしても、まだエメラルド持ってないので取引はできなかったんですが。
拠点の地固めが終わったら少し遠くに冒険に出て、別の村との交易もできるようになりたいもんです。今はまだ拠点を整えたり資源を集めるのに忙しい。食料の問題もあるし。
肉や小麦など食料をある程度安定して確保できるようにして、さらに地下で鉄を見つけて装備一式作ってからって所でしょうか。最低限鉄装備くらいはないと心もとない。
家の家らしさを損ねないようにしつつ、実用的な倉庫スペースも欲しいと思ったので地下室を作ることにしました。たまってきたアイテムは全部地下にチェスト置いて収納しよう。
地下への移動手段は階段ではなくハシゴをチョイス。欧米のでっかい家とかだと階段ついてる所も普通にあるけど、日本的にはハシゴのほうがそれっぽいかなあと思いまして。
日本の家の地下室というか地下スペースは、あくまで食料保管用にちょっぴりだけついてるというイメージが強いです。私が昭和生まれの人間だから余計そう思うのかもしれない。
現代では地下にちゃんとした部屋がある家も別に珍しくないですからね。地下は防音性能も高そうだし、音楽とかやる人ならあると便利そう。
ちなみに上はこんな感じ。地下設備が充実してきたらかまどなんかも数を減らして、よりキッチンらしい形に整えたいと思っています。普通の住宅風にリフォーム予定。
家だけではなく家の周辺環境も、少しずつ整備していってます。木材を調達しに行く森は拠点から川ひとつ隔てた土地にあるんですが、そこへ行くまでの道も歩きやすくしました。
川に板材で橋をかけたり、高低差のある場所は階段を設置したり。移動がスムーズにできるようにしておくと、効率も良くなり余計なストレスが減るので早めにやっておきましょう。
暗くなって道に迷いそうになった時のために、松明を置いて道しるべを作るのも意外と重要です。明かりのある方へ向かえば拠点に帰れるようにしておけば、日が暮れてきても安心。
地下の採掘はY16座標まで到達したので、深層まで降りる階段とは別にブランチマイニングを行うための鉄採掘場を作りました。鉄はこの辺りが出やすいようなのですよ。
まだまだ鉄鉱石は欲しいので、下へ降りる階段より先にここで少し鉄集めをしたほうがいいかなあと考えています。装備一式作ってさらに1スタック分くらいは在庫も確保したい。
とか言って掘ってたら、アメジスト鉱床発見しました。運がいいのか何なのか。今は別に使い道ないので場所だけ覚えておいて、ひとまず松明つけて放置しておきますけどね。
まだまだ食料も不足しているので、引き続き拠点の整備が必要です。
といったところで、今回はここまで。
以上、うるちでした!
【PR】オススメ商品・サービスリンク