うるちです!
背景が透けて見える透過画像を作りたいと思ったことありませんか?Gimp2での透過のやり方を書いておきます。
例としてくまさんの画像を使います。
透過させたい画像を開いた状態で、メニューバーの「レイヤー」タブから「透明部分」の項目の中にある、「アルファチャンネルの追加」を選択します(選択できない時は、すでにアルファチャンネルがある状態です)。
アルファチャンネルが追加されたら、「ファジー選択」で消したい背景を選択し、「編集」タブの「消去」を押せばあらビックリ!一瞬でいらない余白が透明になりました。※市松模様になってるのが透明部分です。
不要な余白を選択して、「編集」タブから「消去」を押すと・・・
パッ!と一気に背景が消えました。やったね!
ちなみに、ちょこっとずつ「消しゴム」で消して透明にする方法もあります。ファジー選択で残っちゃった細かい部分の修正などは、消しゴム使って手作業でやるといいですよ。
消しゴムで部分的に消すとこんな感じ。
以上、うるちでした!
【PR】オススメ商品・サービスリンク