うるちです!
錬金術師としてお店を切り盛りしつつポーション作るゲーム「Potion Craft」の日記8回目をお届けします。
前回の記事はこちら
もりもりポーション作り
またわれ:ティリアさんは視力が悪くなってきたんだって。視力といえばアレだね
うるち:何に使うかよくわからんかった魔法視力ポーションが、役に立つ時がきたね。魔法の力で視力アップ!か。リアルであったら私も欲しいくらいだ
またわれ:新しい効果、性欲のポーションをアンロックしたよ。魅了のポーションとはまた違う感じなのかね?
うるち:魅了は惚れ薬だけど、こっちはたぶん媚薬だろう。ムラムラしてムッハー!ってなるような系統の。まあこういう薬も、需要は確実にありそうだね
うるち:スコットさんがポーション欲しがってたんであげたんだけどさ。なんか在庫増えてなくない?報酬としてアイテムもらえるわけじゃないのか?これ
またわれ:じゃあこのマーク何だろうね。取引価格に影響したり、在庫の量が増えたりするのかな?よくわからんけど、そのうち判明するかもしれん
またわれ:浮遊のポーションができたよ!いかにも翼って感じのマークだね
うるち:空を飛べるポーションか、これも様々な場面で役に立ちそう。金に物を言わせて、商人たちからしこたま材料買って研究したかいがあったよ
またわれ:最近はカタギの人相手でも、結構儲かるようになってきたからね
虚空の塩レシピ入手
うるち:マザールさんが来たので、虚空の塩のレシピ買いました。お金もしっかり貯まってたのでサクッとゲット。しかも交渉でかなりまけてもらえたよ!
またわれ:安くついたんで、ついでに錬金術機のアップデートも追加購入。どうせこれも使う事になるわけだし、お金のあるうちに買っておくのがいいね
またわれ:これが虚空の塩のレシピ内容。まだ見つけてない効果もあるけど、正直これアルベド作るよりは簡単じゃないか?こっちを先に作っちゃおうよ
うるち:5章の目標にアルベド作りは入ってないからね、順番としてはたぶんこっちが先でいいんだと思うよ。ちょっとずつポーション集めて作ってみるか
またわれ:おっ、人気レベルが8に上がったよ!町中の人に知られてるってさ
うるち:すっかり人気店になったもんだなあマタネ堂も。店の評判もかなり上がってマトモな客ばかりになってきたし、経営も安定軌道に乗ってきた感じだね
必要な効果を探す
またわれ:不可視のポーションをアンロックしたよ。これもアルベドや虚空の塩作りに使う効果だし、また一歩研究が前進するね。やったー!
うるち:透明人間になれるポーションか。何かヤバイ人に需要ありそうな効果だけど、もうそんなヤバイ人来ないだろうなあうちには
またわれ:セロリさんの希望はカギを開けられるポーションだったんだけど、酸のポーションでよかったみたい。酸でカギを溶かして開ける感じなのかな
うるち:錠前開けたい系依頼は以前からあったけど、正解は酸だったんだね。判明するまでに結構時間がかかったなあ
うるち:虚空の塩作りに向けて、必要なポーションを作っていくよ。まずはこれ、5種類の効果が混ざったポーション。あちこち移動するのが面倒くさかった
またわれ:その代わり、一つ一つの難易度は低いんだけどね。ちょっとでも効果のマークに触れてれば、すぐ付けられるわけだし
うるち:お次はこれ。力2石肌2減速1のポーションだけど、これらの効果は比較的近くにまとまっているから割と作りやすいほうではあるね
またわれ:南へ移動する系の材料を大量に消費するけどね。でも最近は北への移動が多かったから、南系材料は結構在庫余ってたし、ちょうど良かった
うるち:今日はとりあえずこんだけ。また余力のある時に作ってみよう
またわれ:気が付いたら随分とレベルが上がってたから、スキルにポイントを割り振っておいたよ。まんべんなく上がってる感じだね
うるち:この調子だとスキルのオールコンプリートもそう遠くないんじゃないかって気がしてきたよ。値段交渉ハードも解放してみようかね、そろそろ
またわれ:虚空の塩の材料のひとつ、不可視と速さのポーションを作ったよ。これも同じく北側にある効果だから、多少手間はかかるけどなんとかなるね
うるち:北移動が最近多かったから、材料の確保が大変だったけどね。商人たちが来るたびに、ガンガンお金突っ込んで買いだめに走って必死に調達したよ
またわれ:後は死霊術だけまだ見つかってないんだよね。どうにかして見つけないと
うるち:これは毒耐性だった。死霊術じゃなかった、残念
またわれ:以前移動しようとして失敗したやつだよね。効果が判明しただけでも良かったということにしておこうよ
うるち:これは接着のポーション。めちゃくちゃクネクネした細い道を、慎重に材料いっぱい使いながら移動してたどり着いたのにハズレっていうね
またわれ:移動が大変なだけあって、少しレベルの高い効果だよね。さすがにこんな難しい場所にはないんじゃないかな、死霊術の効果は
またわれ:これは恐怖のポーション。なんかこのレベルのポーションって、効果マークのポーション瓶が斜めに傾いてて、そのままじゃ強いポーション作れないんだよね
うるち:以前マザールさんが新しい溶媒として油を持ってきてたけど、そういうのを買って使うとかするのかもね、もしかしたら
またわれ:何かモヤのかかった怪しげなゾーンを発見。ひょっとして、このモヤの中に未知の効果が隠されてるんじゃないか?ここだけやけにドクロ薄いし
うるち:試しに行ってみる価値はありそうだね。問題はどうやって行くかだけど、ちょっと実験してみたいことがあるんだ
うるち:鉱石使って移動する時、シュルッとワープするみたいに移動する点が気になってさ。これ使えば、ドクロの所スルーして先の道に進めるんじゃないかと思って
またわれ:なるほどなあ。よし、やってみよう!
またわれ:やったぞ、大成功だ!ドクロゾーンはこういう攻略法があるんだな
うるち:あとは、未知の効果を確かめるだけだね
またわれ:おお、死霊術のポーションだ!こんな所にあったのか
うるち:ちょうど強ポーションできたし、これで虚空の塩もなんとか作れそうだね
またわれ:できたー!死霊術探しは苦労したけど、それだけ達成感もあるなあ
うるち:この虚空の塩をうまく活用して、また研究を進めようか
どうにか虚空の塩の作成に成功した、うるちとまたわれ。錬金術屋「マタネ堂」のさらなる発展のため、虚空の塩を使った研究は進むのか?
といったところで、今回はここまで。
以上、うるちでした!
【PR】オススメ商品・サービスリンク