うるちです!
ハウスフリッパー2の攻略記事、今回はボーナススキルの一覧について書こうかと思います。
リフォームによって経験値が一定量たまると取得できるポイント。このポイントを消費してスキルを取ると、様々な作業をよりスムーズに進めることができて便利なんです。
経験値は対応する作業を繰り返し行うことで、少しずつたまっていきます。作業によっては時間のかかる物もあるので、一覧をチェックして効率よく進めたいところですね。
さらに全スキルアンロックで解除される実績もあります。実績のフルコンプを目指しているなら、スキルの取得も計画的に行うといいですよ。
ボーナススキル一覧
スキルの中には特定のスキルを先に取得しておかないと、選ぶことのできない物もあります。そうした派生スキルは緑色で表記しています。
掃除
もっと素早い清掃:染み掃除のスピードが……まぁまぁ上がる。
↓
より素早い清掃:ピナコブで一番仕事が早い掃除屋さんになる。
クリーニングスプレー:クリーニングスプレーがフリッパー装備に加わる。
スプレーを使うと頑固な汚れもよりスピーディに落とせるようになります。大量の汚れを素早く片付けたいのなら欠かせないスキルでしょう。
↓
スプレー専門家:クリーニングスプレーが一回の使用でカバーできる範囲が広くなる。
↓
噴霧の達人:クリーニングスプレーの使用速度が上がる。
ゴミ回収
大は小を兼ねる:ゴミ袋に入るゴミの量が増え、袋の耐久性も失われない。
↓
最大こそ最高:ゴミ袋に入るゴミの量がさらに増える。これで行ったり来たりすることが激減するはずだ。
ゴミ箱までの往復は結構手間なので、取得すれば確実にゴミ集めの効率が上がります。
つかみ技:新しく考案したつかみ技で、より広範囲のゴミを片付けることができる!
何も無駄にはさせない:売却可能なアイテムをゴミ袋で除去したとしても、その価値の100%を得ることができる。
小型の品はゴミ回収ツールで売却することもできますが、このスキルがないと売った時に半額しかお金が入りません。ツール切り替えの手間が惜しい時にどうぞ。
塗装
塗料節約:ローラーによる塗料使用量が減少する。とっても効率的だ。
塗料を節約すればその分余分な購入費用を抑えられるのでお得になります。
↓
エコノミー塗料:ローラーによる塗料使用量がさらに減少する。塗料缶に手を伸ばす頻度が激減すること間違いなし。
未来のローラー:このペイントローラーは伸縮可能で一度に広範囲を塗装できる。この極秘試作品を手に入れよう!
広い面を塗る時にめちゃくちゃ便利なので、早いうちに取得すると良いです。
↓
フリースタイル:塗る場所を決めずに、どんな面でも塗れる。真の芸術家に限界はない。
塗装境界線を設定しなくても、好きなようにペイントできます。ハミ出し防止のためには境界線があったほうがいいんですが、ローラーで絵を描きたい時などにどうぞ。
全色備えた塗料缶:新しい塗料バケツで、カラフルに塗装することができる。
好きな色の塗料缶をカスタム作成できます。スタイル変更ツールを使えば色の途中変更もできるので、少しずついろんな色を塗り分けたい時に塗料缶一つで賄うことも可能。
表面仕上げ
ヘビーリフティング:一度に運べるタイル、パネル、壁紙が多くなる。これで筋肉も鍛えられる。
↓
強者:一度に運べるタイル、パネル、壁紙がさらに多くなる。トレーニングにピッタリ!
大きくなーれ:表面を仕上げながら、一度に広範囲に素材を貼れる。本当にお上手ね!
表面仕上げの効率化を図るなら、なくてはならないスキルでしょう。最大で5×5の範囲に素材を貼れるようになります。
解体
ビッグバン:ハンマーひと振りでより多くのブロックを破壊する。激変の準備はできているかい?
広範囲の場所を破壊するのに役立ちます。派生スキルもあるので覚えておくと便利。
↓
素早く強く:ハンマーを強打するとチャージ速度が上がる。時間を無駄にはできない。
素早く正確:的確にハンマーを打つ際のスピードが速くなる。彫刻家が羨むこと間違いなし!
建築
鮮やかなコテさばき:壁の建築中にモルタルを設置するスピードが上がる。レンガのこともお忘れなく。
↓
パーフェクトデュオ:レンガを置けば、そこにはすでにモルタルが。効率的で素晴らしいでしょう?
↓
レンガ積みの達人:建設中のレンガ列を狙えばスピードアップできる。ほんの少し集中するだけさ。
建設マネージャー:壁建設費が下がる。レンガに金ほどの価値があるわけないのだから、出費は抑えたいものだ。
他三つはスピードアップ系スキルですが、これだけ費用削減のスキルです。お金を節約したい時にどうぞ。
フリッパーツール
瓜二つ:アイテムを複製できる。パーティーのための予備椅子だってすぐに用意できる。
↓
トレンドセッター:アイテムスタイルや様々な表面仕上げがコピー可能。カーペットとテーブルがマッチするようにしよう。
↓
デザイナー:アイテムのスタイルが変更できる。全ての家具が傑作になるかもしれない。
フリッパーツールの機能は使う場面が多い上にどれも非常に役立つので、素早くスキル取得したいところですね。
フリッパースキル
然るべき休養:ベッドで寝られる。一晩中働く必要はない!
↓
アスリート:何かを手に持っている状態でもダッシュできる。足元にお気をつけて!
外のゴミ箱を室内に持ち込む際、スキルがないと動きがモッサリするんですがこのスキルを取っておくとスムーズに動かせます。
細部にこだわる目:フリッパーセンス使用時のハイライト表示時間が延びる。全てを把握しよう!
↓
レーザーフォーカス:フリッパーセンス使用時のハイライト表示時間がさらに延びる。何一つこの目から逃さない!
もっと光を:懐中電灯がより広い範囲を照らす。これで一晩中作業することになっても安心だ……
物件販売
真の不動産屋:家の売却時に、2人の買い手から売却先を選べる。買取価格の比較ができるぞ。
このスキルを取ることで、より高い値段で買ってくれる人を選ぶことができるようになります。資金を効率よく増やすのに多少役立つかな、といった感じですね。
↓
人気者:家の売却時に、3人の買い手から売却先を選べる。選択肢が多いに越したことはない。
タフな交渉人:家の売却時に稼げる金額が上がる。「親切な値引き」もこちらの策のうちであることを買い手は知らない。
シンプルに利益を増やせます。真の不動産屋とどっちを先に取るかは、好みで決めちゃっていいと思います。
↓
強欲ビジネスマン:家の売却時に稼げる金額がさらに上がる。努力は必ず報われるはずだ!
終わりに
ボーナススキル取得の順番は、派生スキルを除いては基本的に自由です。自分のプレイスタイルに合わせて、より重要度が高いと思うものから取るのがいいでしょう。
フリッパーセンスはかなりしつこく使わないとなかなか経験値がたまらないので、早いうちから使いまくるのをオススメします。私はそれで後半苦労しました。
ボーナススキルを全て取得すると実績「大きな力で……」がアンロックされます。メール依頼や家の売買でコツコツ技術を磨き、経験値を貯めてみてください。
以上、うるちでした!
気に入っていただけたら、クリックよろしくお願いします!