うるちです!
のんびりマイペースに牧場生活を楽しむStardew Valleyの日記も13回目になります。
前回の記事はこちら
秋 21日
朝の日課である畑仕事を済ませ、バスが使えるようになったのでカリコ砂漠へと行ってみることにしました。目的はここでしか取れない珍魚・スナゴチです。
初めて訪れた砂漠には、バス亭そばで何やらアイテムを売る商人がいました。オムニジオードなどのアイテムと交換で、レアなアイテムが手に入るようです。
オムニジオードなんてストックないし、今は何も買わずに去りました。そのうち余裕が出てきたら交換に来るかもしれない。
砂漠をしばらくウロウロしていると、オアシスと書かれたピンクの建物が。中へ入るとここも珍しいタネなどを売ってるショップでした。
サンディというお姉さんが店番をやってるんですが、店の奥に黒服の用心棒がいたりして少々不穏な気配も感じます。この店なにか裏がありそうだな。
砂漠の池ではあっさりスナゴチゲット。目的のものは手に入れたので、さっさと街へ帰りました。珍魚バンドルもコンプリートできたよ。
秋 22日
この日は朝から雨でした。雨の日しか釣れない魚を釣るには絶好のチャンスです。秋も残り少なくなってきたし、シーズン変わると釣れる魚も変わるので急がなきゃ。
畑仕事を終えてから、秘密の森へと移動します。雨の日は水やりが省略できるので早く終わって助かるよ。秘密の森では、ひたすら池で釣りです。狙いはナマズ。
特に狙ってもいない壁掛けバスケットばかりやたら釣れたけど、粘りに粘ってなんとかナマズもゲットできました。ゲージがギュンギュン動くんで、釣るの大変だった。
ナマズをゲットしたら一度家に戻って荷物整理して、今度は山の池でウォールアイ釣りに挑戦です。午後から夜にかけて釣れるので、時間的にもちょうどよし。
しばらくコイばっか釣れてましたが、なんとかゲットできました。その後公民館行ってバンドルに納品。水槽もコンプリートまであともう少しだ。
秋 23日
朝の畑仕事の後に街へ出て、作物のタネを買ってきました。もう小麦とチンゲンサイくらいしか植えても収穫できんので買ったのはその2種のみです。
ふと気まぐれで、壁紙とフローリングも購入。家に戻ってから設置してみました。若干だけど部屋の雰囲気が変わっていい感じ。たまにはこういう装飾も良いね。
買ったタネを畑に植えて水をやってから、余った時間で鉱山を探索しました。今回の目的はモンスター討伐やアイテム採取ではなく、より深層へ潜るのが優先です。
しかしなかなかスムーズに下へのハシゴが見つかるとは限らんのですよね。一生懸命石を掘ってればそのうち出るんだけど、エナジーも消費するし。
下層に潜るだけなら、階段使って進んだほうが効率いいのかなあ。結構粘ったんですがあと一階という所で引き返しました。家に帰るにも時間はかかるからね。
秋 24日
畜産品バンドルは全然進んでないので、テコ入れを図るため新たに動物飼いたいなーと思ったんですが、現状じゃニワトリくらいしか増やせない。
他の動物が飼える小屋を新たに作ってもらう必要がありそうなので、ロビンの所へ行って値段と材料確認してきました。お金と石はなんとかなるけど、木材が足りなかった。
木を切る作業は結構エナジー消費が激しいので大変なんですが、小屋が欲しけりゃ根性入れて伐採するしかありません。
別の日に1日かけて木材集めることにして、残り時間はまた鉱山へ行くことにしました。半端な時間だったので、あんまり探索も成果あがらず。まあ次回へ期待しよう。
秋 25・26日
この日の分は録画機材のトラブルできちんと収録されてませんでした。木材取ったり鉱山潜ったりしてたんですけどね。残念。
秋 27日
何だかんだで秋ももうこの日で終わりです。鉱山潜りでジオードとかたくさん取れたんで鍛冶屋行こうと思ったら、祭りの準備中とかで街に入れず。
秋の終わりにもお祭りがあるんだそうで。いわゆるハロウィン的なイベントなので、夜の10時以降じゃないと街に行けないんだそうな。
仕方ないので、鍛冶屋は諦めて10時まで森や山で釣りやったりして暇つぶしました。
10時になったら、街へ行ってイベント参加。ピエールの出店でジャックオランタンのレシピを買いました。薄暗い夜の街には、住人たちが大集合。
祭りのメインはお化け迷路ということなので、さっそく挑戦してきました。この迷路、塔の魔術師が一人で作ったらしい。どんな手を使ったのやら。
看板横の隠し通路から移動して、お宝のゴールデンパンプキンをゲット。高く売れる以外の特殊効果は何もないらしい。まあそんなもんだよね。
それなりにお祭りも満喫したので、カボチャ持ってさっさと帰宅しました。
といったところで、今回はここまで。
以上、うるちでした!