あたうる興業【ブログ版】

※当ブログにはプロモーションが含まれています

ゲーム日記
創作・小説
雑記・雑談
ショップ

子供のお小遣い制度についてあれこれ考える

スポンサーリンク

うるちです!

 

春から小学校に入学する上の娘いちごですが、最近お金を使って買い物することに興味が出てきたみたいです。

 

お正月に知人の方からお年玉を頂いたんですが、そろそろいい機会かと思ってお財布を買い与えたんですよ。

 

一緒にお店に行き、財布からお金を出してお年玉で買い物する体験をさせました。

 

これが大層楽しかったみたいで、今はお金貯めて買い物したい!という意欲に溢れています。

 

ポイント制度の導入

 

いちごさんの希望に添えるように、夫婦で協議して我が家限定のポイント制度を導入することにしました。

 

f:id:atauru_kougyou:20210716150703j:plain

 

元々小学校入学したらお小遣い制度を始めようとか言っていたんですが、本人の興味が高まっているいいタイミングなので前倒しで始めた形ですね。

 

夫のあたろうさんがポイント券の図案を考えて印刷・切り抜きまで全部やってくれました。その後の運用は私が担当することになるんですが。

 

券種は100点・50点・10点・5点の四種類にしました。最初5点券はなかったんですが、試験的に導入してみたらいちごさんがやる気を出してすごく頑張ったのですよ。

 

こりゃ大変だ、1か月この調子で頑張られたらいくら支払わなきゃいけないんだ!って脅威を感じたあたろうさんが、急きょ5点券追加発行してました。

 

総発行ポイントは10000ポイント。レートは1ポイント=1円なので最大でも10000円分しか換金できない事になります。

 

あらかじめいくらまで払い出し可能か決めておけば、親も安心。刷りすぎによるインフレも防げてイイ感じですね。

 

ちゃんと偽造防止に通し番号が振ってあったりします。芸が細かい!

 

子供も知恵がついてくると、偽造とか銀行襲撃とか色々仕掛けてくるでしょうしね。先手を打っておいた感じです。

 

運用にあたってのルール作り

 

んで肝心の運用ですが、ポイント配付の権限を持つのは私のみ。お父ちゃんは娘に甘いからそのほうがいいって。

 

運用のルールに関しては、娘の年齢などを考慮して考えました。

 

  • お手伝い1回につき5ポイントから配付
  • 1日のポイント配付上限は100ポイントまで
  • 母の裁量でボーナスポイントがつくこともあり
  • 汚損と破れは再発行ありだが、紛失の場合はなし
  • 総発行ポイント以上の配付はしない

 

結構ざっくりしてますが、ひとまずこんな感じです。あとは実際に運用しながらルールを追加したり変更したりしていけばいいかなーと。

 

下の娘も大きくなってきたら、ポイント制度始めるつもりです。その際は中抜きとかカツアゲの禁止条項も増えるな、きっと。

 

姉妹間の年齢差を使って、不当に妹からポイント巻きあげる事のないよう公平公正にやるつもりです。

 

終わりに

 

まだまだどうなることやら未知数なポイント制度ですが、早くもいちごさんはポイント稼ぐためお手伝いに奮闘しています。

 

仕事のやり方を教える機会も増えました。この調子で家事スキルを磨いてくれれば、わりかし早いうちに戦力として育つかもしれません。

 

昔私が小学校卒業の時に「鉄は熱いうちに打て」って書かれた色紙をもらったんですが、その言葉の意味を今になって噛み締めています。

 

ちょっと教えただけで、すぐに理解して指示通りの成果出しちゃうんですよ。今のうちに色々覚えさせておけば、間違いなく将来役に立つでしょう。

 

子供たちが良い方向に成長することを願いつつ、今回はこれまで。

 

以上、うるちでした!