うるちです!
今回の懐かしゲーム回顧録は、「ドラゴンクエスト3」について語ってみようかと思います。
いっぱいシリーズ作品出てるのに何であえて3なのかっていうと、結局の所一番思い入れの強い作品だからですね。いろいろ凄いゲームだったなあ。
自由なパーティ編成
3がそれまでの作品と異なっていたのは、自分で作ったキャラクターを組み合わせて自由にパーティメンバーの編成ができる所です。1はそもそも一人で戦ってたし、2も人数増えたとはいえキャラは固定でした。
それに比べて3では勇者が固定メンバーとして外せないものの(一周目はね)、残る3人の枠は名前・職業・性別など自分で自由に決められます。
能力パラメータの割り振りまでは流石にできないけど、自由なキャラメイクができるようになったのはWizardryなんかの影響もあるのかもしれませんね。
兄弟や幼馴染、クラスメイトの名前なんかを付けて遊んでた人もきっと多いはず。私もそんな感じで楽しんでました。
当時テレビゲームは男の子が遊ぶもの、みたいな風潮はありましたけどね。面白い物を楽しむのに、性別なんて関係あるかい!って知らん顔で遊んでたよ。
親しい友達の名前を付けたキャラと、未知のワクワクがたくさん広がる世界で一緒に冒険ができる。いや~、これで子供が喜ばないわけないっしょ。
実際、発売日に長蛇の列ができたりソフトのカツアゲ事件が起きたり、いろんな社会現象が起こったからねえ。
飽きさせないストーリー展開
単にゲームシステムが優れていただけではなく、ストーリーも非常に魅力的なものでした。
単純に敵を倒すイベントから頭を使う仕掛けまで、プレイヤーを飽きさせないような工夫が細部に詰まっていましたね。
ノアニールやオリビアの岬みたいな、ちょっぴり切ないエピソードもあったり。子供心にも何だかしんみりしたもんです。
勇者たちの活躍によって救われる人もいれば、救えなかった人もいる。子供向けだからって単に明るく楽しいだけの話ばかりじゃ、物語に深みは出ないですからね。
ドラクエ3はロトシリーズ三部作の最終章なんですが、時系列では一番古い話ってのがもう最高に面白いポイントだと思ってます。そうきたか!っていう驚きと、感動がゲームクリアで一気にくる。
サブタイトルの「そして伝説へ・・・」の意味が、そこでようやく解ることになるんですよ。エンディング後もしばらく余韻に浸れる、珠玉の名作です。
アリアハンのある地上世界が、リアル世界地図をモデルに作られているのもいいですよね。「自分(勇者)が、異世界で伝説のヒーローになったんだ!」って気分に浸れるような、粋な演出だと思います。
BGMも神がかってる
長年にわたりドラクエシリーズの音楽を作曲された、すぎやまこういちさんが先月末(2021年9月)に亡くなられました。私と同年代くらいのゲームファンならば、皆少なからずショックを受けた事と思います。
何せドラクエはBGMも神レベルで素晴らしいものばかりでしたからね。ハードの性能やソフト容量の関係で3つしか同時に音が出せない、という制限の中でもあのクオリティですよ。まさに超人!
今でも思い出して口ずさめる印象的なメロディがたくさんあります。何か急いでやらなきゃいけない事がある時とか、ドラクエ3の戦闘BGMが頭の中に流れたりしますね。
ラーミア乗って飛ぶ時の音楽も好き。不思議な透明感があって、ずーっと聞いていたくなるような味わい深い曲です。
驚かされたのはジパングかなあ。独特すぎる!けどめちゃくちゃ耳に残ります。ジパングの子供たちに「わーガイジンだあ!」言われるのも、ちょっと新鮮だったし。
すぎやまさんがゲームを音楽を作り始めたのは、なんと50歳を過ぎてからだったそうで。中年以降に新しい事を始められる情熱は、素直に尊敬します。私ももうアラフォーだからこそ余計にそう思います。
キャラデザインも素晴らしい
ドラクエのキャラやモンスターのデザインを担当されているのは、「Dr.スランプ」や「ドラゴンボール」でおなじみの鳥山明さん。唯一無二の独創性がある絵柄が特徴ですよね。
いや今でこそ似たような絵柄の人も見ますけど、その人たちは大体みんな鳥山さんの絵に影響受けてたりします。あの当時にああいう絵を描く人は見なかったなあ。私の記憶にある限りでは。
ドラクエのマスコット的モンスターといえばやっぱり「スライム」だと思うんですが、あのしずく型スライムを生み出したのも鳥山さんです。
ドラクエ以前のスライムは、グニャグニャした不定形のアメーバのような粘菌のような姿が普通でした。wizardryのスライムなんかはまさにそんな感じのちょっと気持ち悪い見た目をしてます。
そういうジメジメして気味悪い生物だったスライムを、あそこまで可愛くデフォルメできるのは才能の賜物ですよ。そのおかげで、ドラクエのスライムはみんなに親しまれるキャラになりました。
私が子供のころにも、家にスライムのぬいぐるみありましたもん。兄がツノの部分握って振り回すもんだからクタクタになってたけど。あれどこやったんだったかな。
終わりに
長々と書いてきましたが、ドラクエ3の魅力は他にもまだまだあります。モンスター闘技場にハマッてロマリアからなかなか先に進まなかったり、アッサラームでぼったくり商人やぱふぱふに遭遇したり。
書いてるだけで何だか楽しくなってくるエピソードがいっぱいですね。今も形を変えてリメイクされたりしてると思うので、やったことない人も昔やった人もぜひやってみてほしいです。
以上、うるちでした~!